4ヶ月の赤ちゃんの頭について、上の子が押しても形は変わらないが、力加減がわからず心配。下の子の頭の骨が出っ張っているように感じ、不安になっている。
4ヶ月の子どもの頭って…
上の子がちょっと押したくらいで、形変わらない…ですよね?💦
よしよしをしてくれるんですが、まだ力加減がわからず、手のひらで強く押さえてしまうことがあります💦
今日もそのような場面があり、すぐに声を掛けたんですが、なんだか下の子の頭の骨が出っ張っているような…
元々おでこの部分?の骨が中に入っていて、ボコっとしていたんですが、それもだんだん治り、平らになってきているところでした!
それが、そこの骨がものすごく出ている感じがします…
2歳の子がしたくらいで変わらないと思いますが、なんだか不安になってしまって😭
- mcryu17(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
もず
うちの子もそれくらいの頃から支援センターでよく4歳の子に頭よしよしというか押されてギャン泣きしますが、頭の形は変わってないと思いますよ😊💕
嬉しくてよしよししてくれてるんですが、赤ちゃんからしたら絶叫ものですよね😂
mcryu17
ですよね?ですね⁈
変わらないですよね😭
ふと「あれ…?」と思うことがあるんですよね💦
自然に動いて隙間が埋まってる過程…ですよね!笑
もず
はい、大丈夫です🥰
と言っても私も同じく頭の肩が変わってないか心配してしまっていました😂
mcryu17
心配しますよね…😭
私のせいでこんな形に…ってなりたくないですしね😅