

よっちゃん
うちはまだ2回食ですが、
9〜10時に離乳食
13〜14時に授乳
17〜18時に離乳食
20:30に寝る前の授乳です!
3回食になったらお昼の授乳が離乳食になる感じにします!
離乳食後は欲しがらないので授乳してないです!!
3回食になったら寝る前の授乳だけにしようかなと思っています!
おやつは出かけたときや機嫌の悪いとき、夕方の離乳食前にお腹すいちゃった時にあかちゃんせんべい1枚あげています!
とくにおやつは必要ないみたいですけどね!

k
3回食になったら8時頃、12時頃、18時頃とだいたい大人と同じくらいの時間にあげるようになり、1歳までは15時頃にはおやつの授乳をしていました!
1歳以降は授乳ではなく、おやつ(捕食)に変えて、もしよく食べる子で朝ご飯と昼ごはんの間もお腹空くようなら10時頃とかにもあげてもいいかもしれません✨保育園だとうちの子の園は未満児クラスは10時頃にヨーグルトとか簡単な捕食が出ます☺️
保育園行く前は何もあげていませんでしたが…😅💦
授乳は、3回食に入った頃から離乳食の後は飲みたがらなくなったのであげなくなりました!
うちの場合は母乳なのでまた少し違うかもですが💦、基本的には子供の様子見ながら授乳の回数減らしていったり、検診の時に色々聞いたりしつつという感じでした☺️
コメント