
コメント

退会ユーザー
ユーキャンはあんまり役に立たないとよく聞きます´д` ;

退会ユーザー
ユーキャンは昔お金払いましたが続きませんでした(^^;でも今回子ども産まれてやはり資格1つくらいはと在宅受験できるものでと考えていた時にユーキャンよりお値打ちでやれる、キャリアカレッジで資格の勉強しました!間もなく試験を受けます!
テキストを見る感じキャリアカレッジのが若干白黒に近く色が少ないですが大きな違いはとくに感じませんでした!あとはお金くらいで(^^;
でもキャリアカレッジは講座を組み合わせてなおかつ頑張り次第ではお値打ちに2つの資格が取れるところは魅力的なとこです(^-^)
-
ゅっちゃま
キャリアガレッジ良さそうですよね(*´°`*)もうすぐ試験なんですね!!育児しながらでまできますか??
今回は何の資格を取るのでしょうか??
薬販売の資格は難しいですかね?ら(*T_T*)- 7月6日
-
退会ユーザー
小さいうちにやろうと思ってたのですが金銭的に余裕がなくて(^^;でこどもが1歳過ぎた春から勉強しました!もともと保育士になりたかったのですが色々あり、似た資格を目指しました!
薬の販売のやつは3ヵ月なのでペースにもよりますが秋には試験を受けれるくらいだと思います!ただ在宅受験があったかはわかりません(._.)医療事務や調剤業務系は同じ期間で確か在宅受験できたかと(^^;- 7月6日
-
ゅっちゃま
在宅でないと、厳しいですよね(xдx;)
よく調べてみます☆- 7月6日

退会ユーザー
わたしはユーキャンで調理師免許取りました(^ ^)
-
ゅっちゃま
取った資格は学校に通った人が取る資格と変わらないのでしょうか?
- 7月6日
-
退会ユーザー
変わりませんが知識的に一般常識くらいしか学べないです…
- 7月6日
-
ゅっちゃま
そうすると面接などでは受かりにくいのでしょうか?(xдx;)
- 7月6日
-
退会ユーザー
そんなことないと思いますよ!
免許あれば調理系なら大抵受かりますが給料は違うかと思います😅- 7月6日
-
ゅっちゃま
給料が、変わってくるんですね(xдx;)
- 7月6日
-
退会ユーザー
やっぱり学校行っているほうが多くもらえますよ!
- 7月6日

退会ユーザー
わたしはユーキャンで調剤薬局事務を取得しましたが、期限が決まってるのがお子様がいる方にはキツイと思います(;_;)
わたしは妊娠中にハローキティ検定、調剤薬局事務、秘書検定を取得しました。今はもう赤ちゃんが産まれるので暇つぶしに漢字検定を勉強しています。
落ち着いたら登録販売者の資格を取るつもりです。
ご自身にどれくらい時間があるのか?どんな分野の資格がほしいかで変わってくると思います( ´ ▽ ` )ノ♡
-
ゅっちゃま
すごいですね😳😭
内容は難しいのでしょうか??
毎日実家に行っているので勉強できる時間は2.3時間あります!
わたしも登録販売の資格が欲しいです(xдx;)- 7月6日
-
退会ユーザー
調剤薬局事務は比較的簡単でしたが、やはりやる気と時間が無ければ難しいです>_<
毎日2.3時間お勉強に時間が割けるなら問題ないかとは思います( ´ ▽ ` )ノ♡
わたしも資格の取得や通信教育が不安だったのでまずは確実に取れそうな簡単な調剤薬局事務にしました!
そして次は登録販売者と少し難しいのにステップアップするつもりです!
登録販売者は難しそうですよね>_<
ちなみに、調剤薬局事務を取得してからいくつか地元の求人をみたら9:00〜13:00とかの時間帯のお仕事があったのでお子さんがいる人は持っててもいいとは思います(^ ^)♡
登録販売者でドラッグストア勤務だと土日もお仕事になっちゃうとお子さんとの時間も少なくなってしまうのかなって今は考え中です>_<- 7月6日
-
ゅっちゃま
たしかに働くときのことも考えたほうがいいかもですね(xдx;)
私はあまり頭がいい高校を出てないのでまずは簡単そうなのから受けたほうがいいかもしれませんね(*T_T*)- 7月6日
-
退会ユーザー
あとは可能なら一度本屋さんでパラパラ参考書を見てみてから通信教育も申し込んだ方がいいと思います>_<!
通信教育はやっぱり高いので、無駄になっちゃうともったいないので(;_;)- 7月6日
-
ゅっちゃま
キャリアガレッジの登録販売者の資格は1年保証?みたいなのがあって合格できなければ返金保証があるみたいなんですけどどうなんでしょう😭
調べすぎてこんがらがってきました(xдx;)
調剤薬局だと時給があまりよくないしなー、登録販売は難しそうだしなあとか😩- 7月6日
-
退会ユーザー
ユーキャンは登録販売者は14ヶ月までだったと思いますよ!
キャリアカレッジは返金保証があるんですね!
あとは1番お金がかからないのは独学ですよね(^_^;)
テキストのお金くらいしかかからないですしね!
難しいですよね〜〜(;_;)- 7月6日
ゅっちゃま
そうなんですね(*T_T*)