※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時にカラコンではなく透明コンタクトを取るよう言われることがあるか不安。眼鏡が確実だが、注文して3週間後に届くため、36wで間に合うか心配。

出産の時カラコンじゃなくて透明のコンタクトもとってって言われますか?
1人目カラコンつけてて(度あり)でとってといわれて生まれたの瞬間見逃したので😆笑笑

やっぱ眼鏡あったほうが確実なのですが眼鏡屋さんで眼鏡を頼んで今3週間後に届くため…😢間に合うかなぁって感じです。今36wです、

コメント

ママリ

もちろん透明のコンタクトもNGですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント見ると産院によるみたいですね🥰
    コメントありがとうございますー!

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。
    病院によると思います。
    でも、1人目の時にダメだったのなら2人目もダメですよね💦

    • 8月22日
ぴ

透明のコンタクトつけてましたが、のけてねーって言われてのけました!
メガネかける余裕もなかったので、メガネかけずに産んで、産んですぐに赤ちゃんを抱かせてくれたので、その時に顔は見れましたよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😊
    相当目が悪くて1人目抱っこした時全く見えなくて…笑笑

    • 8月22日
はじめてのママリ

長時間になってコンタクトが取れなくなる場合もあるのでメガネにしてねと言われて普通のコンタクト取りました!
Zoffとかその場で作ってくれますよ(^ ^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Zoffで作ってもらってるんですよね!目が悪すぎてレンズがないみたいで時間かかっちゃうみたいなんですよね😣
    ちょっと色々調べてみます😳

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分厚いやつですかね><
    母もそれで時間かかることあります😢
    度数とか分かればネットからも注文はできたと思いますが、間に合うと良いですね><

    • 8月22日
ひまり

うちは何も特に言われませんでしたが私はどっちとも眼鏡で行きました。コンタクトだと陣痛の時大変って言うかなくなったらどうしようと感じだったので眼鏡でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眼鏡待つしかないですね😳😳

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

コンタクト大丈夫でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫な所とダメなところがあるんですね!
    産院に聞いてみます🥰

    • 8月22日
ありさ

あたし2人ともディファインでしたが何も言われませんでした😂笑
病院によるんですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分わからなかったですかね?🥺
    病院にきいてみようとおもいます🥺

    • 8月22日
  • ありさ

    ありさ

    普段からもメガネはほぼ使ってないので気づかれなかったんだと思います😂笑
    ダメか聞くとダメだと思うので何も聞かず自己責任ってことにしてました😂

    • 8月22日
ままん

ダメって言われたので
バースプランに産まれたらすぐに
メガネをかけたいと書きました!

ゆま

入院中はコンタクト付け外しするの大変だなーと思って眼鏡にしてましたが、出産の時は何も言われなかったのでコンタクトでした😁
私の場合めちゃくちゃ目が悪すぎて、裸眼だと何も見えなくて出産にすら悪影響及ぼしそうだったので…笑
陣痛が24時間超えるとか、長引きそうならコンタクト替えるとかていいんじゃないかなーと思います!

ays

1人目の時、何も言われなかったのでつけたままでした😊
2人目は、最初から5分間隔でいきみながら電話して、救急車呼び!って言われて呼んでる間に必死でコンタクトつけて😂笑
(片方つけてしゃがみ込んでたら救急車到着して、片一方ついてないまま旦那にコンタクト片付けられたので、どこやったん?!ってキレました🤣笑)
そのまま救急車の中で産まれたので、つけたままでした😂笑