夫の叔父の葬儀に2歳の息子を連れて行くべきか悩んでいます。お通夜には家族で参加予定ですが、息子が静かにできるか不安です。告別式は保育園を休ませて行くべきか、通常通り登園させるべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
夫側の叔父が亡くなり、今週に通夜と告別式があります。
2歳の息子は現在保育園に通っており、その叔父とは一度しか会ったことがないのですが、2日間とも葬儀に参列させるべきでしょうか?
お通夜は家族揃って行きますが、まだ静かに出来ないこと、走り回ってしまうこと等コロナの時期もあり悩んでいます。
家族、親戚のみの催事とするようですが、身内だけでも30人以上集まることになるかと思います。
お通夜は保育園の後に出席して、告別式の日は保育園を休ませて連れて行くか、通常通り保育園に行かせて私たち夫婦だけで参列すべきか、、
皆さまならどうしますか?
宜しくお願いします🙇♀️
- 青汁(7歳)
退会ユーザー
生前そこまで親しくないなら
通夜は主人だけ
告別式は夫婦だけで
参列でもいいのかなと思います。
旦那さんの両親に聞いてみるのが
1番だと思いますよ!!!
コメント