※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*neちゃん*
子育て・グッズ

子育てにスマホの利用について教えてください。

皆さん子育てにスマホはつかっていますか??
うちは2歳でまだスマホ見せていません。
使うメリット、デメリット
使わないメリット、デメリット
教えて下さいm(__)m

コメント

xxxJb_rk

上の子4歳ですが、滅多にスマホは使わないです。使いたくないっていうよりも使わなくてもいいからです😅外食などの待ち時間もおしゃべりして待てるし、休日はお外で遊んだりするし…メリットは電磁波の影響やブルーライトの刺激を直接受けないことですかね〜

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます(^^)4歳でもお使いになって無いなんて凄いですね!!
    周りの友達は割りとスマホを使わせている方が多くて…
    何で見せてあげないの?
    と言われるので気になっていました。
    小さい画面なので私も目に悪い様な気がするので使ってません。

    • 7月6日
  • xxxJb_rk

    xxxJb_rk

    その方達は使わせることが普通になっちゃってるだけなので気にしなくていいと思いますよ♪

    • 7月6日
canaria

電話自体触らせたくありませんσ(^_^;)
勝手に掛けられてしまった事が度々。家電から110番とかσ(^_^;)
仕事中のパパに電話かけたり、ババの携帯から私に掛かってきたり。
いろんな人に掛けて、謝ってばっかりだったのでもう、ポイポイ置いてられなくなりました。デメリットしかなくてσ(^_^;)

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます(^^)そうなんですね!
    確かに色々電話掛けられると大変ですよね(。>д<)
    確かにデメリットですね。

    • 7月6日
じぇんぬ、

使わないで育てるのが理想ですよね🙂
私も上の子だけなら、使わないでいられたし、テレビもほとんど見せずにいました☺️

その方が子供との時間も濃くなる気がしますしね。

でも、2人目生まれるとそうも言ってられなくなりました😔
上の子はテレビも携帯も見ずにべったりだったものですから、下が生まれて中々上の子だけの時間を作れない時に、かまってかまって!!!!がすごくて😔
それで、可哀想だなと思いつつも、どうしても手が離せない時は、携帯を15分間だけ見せて、お互い落ち着くようになりました。

今はテレビやDVDでディズニーの映画を兄妹そろってみるようになったので、スマホはほとんど使っていません😌

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます(^^)そうですね。
    テレビも使わず育てるのが理想ですよね。
    二人目育児はやはり大変ですか?うちももうすぐ出産なので色々心配しています(>_<")
    けれどしっかり時間決めていらっしゃるんですね!
    うちは写真撮ったら1枚見せるとかでしか使用していません。

    テレビもスマホも、もし使用するなら時間を決めてするの良さそうですね(^^)

    • 7月6日
  • じぇんぬ、

    じぇんぬ、

    15分間タイマーして、鳴ったらこちらも手が離せないなと思うことも少し後回しにして携帯おしまいね!と伝えます。

    あと、おしまいにするとき、「携帯見せちゃってごめんね〜〜?」というようにしました🙂
    かまってあげられないから携帯。だからごめんね。
    が伝わると、携帯に執着しなくなります😊

    • 7月6日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    お返事ありがとうございます!タイマーはスマホだけじゃなくて色々使えそうですね(*^^*)
    もし使うにしても気をつけないとですね!
    ありがとうございますm(__)m

    • 7月6日
アオバ

私は2歳7ヶ月の息子がいて2人目が出来てからついついケータイわたして見せてました!
メリットはケータイ見てれば大人しくしてるので自分がやりたいことやれました!
2番目生まれてなかなか相手に出来なかったこともありケータイ渡して2番目の育児にバタバタしてました!
デメリットは今だに喋りません 泣
昨日病院行ったらケータイ禁止令が出ました 泣
コミニケーションが足りないこと
反省してます 泣
そしてケータイ依存っぽくなってケータイ見れないと大泣きです。
なるべく見せない方がいいと思いますよ!

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます(^^)
    コミュニケーションが足りなくなる。凄く胸に響きました。
    私も肝に命じて気をつけます!
    二人目の育児は想像出来ませんが、頑張ろうと思いました!
    ありがとうございますm(__)m

    • 7月6日
キイロイトリ好き

私の考えなので、お気を悪くされたら、すみません😣💦⤵

私はスマホ(ガラケーも含む)に育児をさせたくないって考えなので、使ってないです。電磁波などを受けるのも嫌なので…。

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます(^^)全然気を悪くするなんて…
    私も出来るだけ使用したくない派ですが、周りが何で見せてあげないの?とか言われる事が増えて気になって(>_<")

    やはり電磁波とか目が悪くなるとかも心配ですよね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日