![がん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が低く、生理周期が不規則です。排卵日の遅れや妊娠の可能性に不安があり、病院での相談も考えています。過去に妊娠経験があり、妊活中ですが治療の必要性も考えています。
基礎体温について伺いたいです!
ここ最近、生理周期が延び、低温期が長くなりました。
その分排卵日とかも遅れると思いますが…
生理始まって21日が経ってこの体温って低すぎますよね?
排卵痛みたいなのもあるのですが、排卵しているのかなーとかまた病院行ったほうがいいのかとか気になっております!
病院では温度はあくまでも目安だから、計らなくていいとは言われていますが、なんとなーく続けてます!
温度が上がるまで今回はタイミングを取ろうと思ってますが、いつまで続くのか…
去年8月初妊娠しましたが子宮外妊娠で左卵管切除
11月に胎嚢確認前に流産経験ありです。
11月に子宮内で妊娠できたので、右卵管は無事でした!
11月からはタイミングを取って妊活してましたが、左卵管ないし可能性的には治療の方がいいのかなーも考えてます。
色々、教えて頂けたら嬉しいです^_^
- がん
コメント
![すみっコでくらしたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっコでくらしたい
高温期の体温と比べるとやっぱり低いので
まだ排卵できてないのかなぁ?とおもいました。
がん
ありがとうございます^_^
やはりそうですよね?
この場合体温上がるまで、タイミング取った方がいいですよね?
すみっコでくらしたい
できるなら1日起きくらいにタイミングとった方が安全かなと思いました(><)
がん
頑張ってみます^_^
旦那はもう終えたような感じですね🙄
男の人ってなかなか繊細なのでやんなっちゃいます!笑
すみっコでくらしたい
旦那さんもうひと頑張りですね!
こっちは毎朝眠い中検温してるので
タイミングの時ぐらい頑張って欲しいですね(笑)
がん
本当にそう思います!!
タイミング逃す方がストレスになりつつあるので、もう待つより今日もだよって感じに誘導してます🤣
なんなんでしょーね、男性の余裕感!笑
すみっコでくらしたい
私も排卵ズレたときは
「なんかまだ排卵してないみたい…。
明日か明後日かなぁ?」
って伝えてタイミング取ってもらってます(笑)
根本的な妊娠の確率あまりわかってないんだと思います!
知らないから実感できないという感じなのかなぁ?
結局任せっきりで他人事なんですよね(笑)
がん
それいいですね🙆♀️
いつもゆるーく終えられます!笑
妊娠された時もそんな感じのタイミングの取り方でしたか?
まだいいんじゃないの?とか、焦ってもねーっていうスタンスですが…
体と環境が変わるのは女性なので、何も言わずこちらに合わせて欲しいもんですね☠️
すみっコでくらしたい
妊娠した時は排卵のズレがほぼなかったので
体温が上がる2日前に1回でした!
でも流産後で生理見送ったあとのタイミングだったのでもしかしたら妊娠しやすかったのかもしれないです!
ほんとに、男は焦らなくてもいいかもしれないけど
こっちはリミット早いんだけど?って感じです(笑)
がん
やはり妊娠する時は、ズレないですよね🙄
流産後は綺麗になるのか妊娠しやすいので、タイミングよかったんですね✨
そうなんですよね…
色々リスクあるのにお気楽すぎます💦
毎月妊活生活より、この瞬間頑張れば解放されるのになぜ???と思ってしまいます!
色々続くとポイントダウンですよね🤣