※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘は1歳3ヶ月で、パパやママは言わず、ご飯の時に「かっか!」と言う程度。言葉は理解できるものは話さず、積み木も投げたりする。こんなものでしょうか?

あと4日で1歳3ヶ月になる娘がいます!!


同じ月齢くらいのお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、どのくらいのレベルのことが出来てどのくらい話せますか?

前まではよく「パパパパ〜パ〜」などよく言ってたのですが最近はパを発音しなくなって旦那が悲しんでます(笑)
泣いた時はたまに ママと言ってくれますが普段は
パパ、ママは言いません。

ご飯の時にいただきますしよっか!って言うと
手合わせて 「かっか!!」と言ったりはします。
よく分からないようなことはベラベラ喋ってますが理解できるような言葉は全然話しません。
こんなもんですか?😓😓

積み木のおもちゃなども投げたりガンガンぶつけ合ったりするくらいで積みはしません。
まだまだこんなもんでしょうか?😭

コメント

まな

もう少しで1歳2ヶ月です!

発語はまだなく、パパパパーママママーぶっぶーとかしか言わないです!うちは逆にマをあまり発音しなくなりました😭
最近バイバイといないいないばあが出来る様になってあいあい〜(バイバイ)、いなぁなぁ(いないいない)とかは言ってます!あとはよく分からないです。笑

積木は調子いい時は3個くらい積めますが基本投げます😂

とももん

もうすぐ1歳3ヶ月の息子です!

電気どれ?というと電気を指差してデン!と言ったりバックはバッ!牛乳はギュ、ジュースはジュ、バスはバ!など言葉は理解しているもののちゃんと最後までは言えません😂
自分で指差して単語を発音しようとはしてます。

パパ、ママ、ばーちゃん、じーちゃん、パン、まんま、ブーブー、あか、くらいは言えます😊

出来る事は
最近ウンチやおしっこするとオムツポンポンして教えてくれる
何歳?と聞くと1☝️
頂きます。ごちそうさま🙏
グー、チョキ、パー✊✌️🖐
歌を何となく歌う
ウサギのマネ
等です。


運動面では歩き回る階段登る、降る、テーブルに乗るわで大変です😭

さしみ

うちももうすぐ1歳3ヶ月です!
パパ、ばーば、じー(じーじ)、にー(にーに)、お茶、これ、アンパンパン(アンパンマン)、パ(パン)、がと(ありがと)っこちて!(だっこして)とかですかね😂
大人の言っていることは大体理解していて、「歩いてこっちおいで」というとハイハイじゃなくて歩いて来たり、「このごみゴミ箱にすててきて」というと捨てたり...うちも積み木は積まないんですか、缶コーヒーは積みますよ😂