※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんかん
住まい

マイホーム購入か賃貸でいくか悩んでます。旦那は転勤はなく、賃貸であ…

マイホーム購入か賃貸でいくか悩んでます。
旦那は転勤はなく、賃貸であれば家賃補助があります。
戸建てを買って老後は家を売ってマンションに住みたいなと思っていましたが、迷ってきました。
家賃補助があるなら賃貸でもいいんじゃないか、家を買って資産に…というけど土地によるだろうし、地震で地盤沈下して住めなくなった家もあったしな…
など考えてたら賃貸でもいいのかな〜
いつでも引っ越せるというのも気持ち的にも楽だな〜
でも子供の足音とか気にせず、庭でプールとかもやりたいから戸建て住みたいしな〜
など考えてたらわかんなくなってきました。
マイホームを買った方、賃貸でいく予定の方、同じく悩んでる方などたくさんの方の意見を聞きたいのでぜひみなさんの考え教えてください🙇‍♀️

コメント

ぴぴ

今年の4月にマイホーム建てました😊
それまではアパートに住んでいたので子どもの泣き声や夜の洗濯などに困ってました💦
家を建ててからは何も気にせずできるし庭でプールやバーベキューができるので私はマイホーム建てて良かったと思ってます🥰

うさ

戸建てに住んでます!
近隣気にしなくて良いので、子どもの騒音や掃除機かけるタイミングなどストレス無くて最高です✨あと設計段階で収納多くしたので、部屋に置いてある物が少なくて気持ちが良いです!

ことり♪

夫が賃貸派で私もすぐ引っ越せるメリットや24時間ゴミ捨てができる環境のマンションが良くてずっとマンション住まいだったのですがコロナで息子の癇癪の声がうるさいと苦情がくるしインスタで地元の戸建の友達が「庭でテント張りました~」とか見てると戸建欲しくなりました😣
今ではママリの住まいタグでよく間取り図が出ているのでそれ見て妄想しています。笑笑

はじめてのママリ🔰

戸建に住んでます💡
皆さんおっしゃるようにマンションのように上下隣気にしなくていいのが本当に一番です。
修繕費や固定資産税でお金はかかってきますが💦

はじめてのママリ🔰

我が家も転勤族ですが、1度家買ってます☺️妊娠がわかってすぐ転勤が決まり売り、買った時よりも高かったです!資産にするなら土地が良い所でないとダメですね…あとは駅近マンションか。

今は子どもが産まれて賃貸一軒家に住んでます☺️駐車場も2台スペースがあるので、来年はお家プールできます☺️
転勤先によりけりかもしれませんが、不動産投資目的の賃貸一軒家もあるので新築で住める所もありますよ!(我が家も新築入居してます)

まめいちくん!

うちは子供3人、戸建をたてました!もうすぐ引っ越しです!
田舎なので家族5人で住めるような賃貸がないし
お金もないし、迷ってたんですけど
アパート暮らしの
もう限界を迎えました

家賃補助って賃貸にすんでる限りずっとでますか?
うちはよく話をきいたら40でなくなるって聞いて(^_^;)
40で家買ったら返済つらいですし
まだ家賃補助でるけど戸建を選びました

K

うちは転勤族なので、今はまだ賃貸なのですが、先日戸建賃貸に引っ越しました!
うちも賃貸だと家賃補助があります。
アパートは狭いし、声も気になるし…と思っていたところ新築の戸建賃貸があったので、思いきって引っ越しました。
車も3台以上置けて、庭もあるのでプールもできるし、音も気にならないし、お風呂も広いし笑
ごみ捨て場が遠くなったのと自治会が面倒になるかな…というのはありますが、それ以外は最高です✨
転勤族とかでないなら私はマイホーム欲しい派ですが、賃貸か迷うなら戸建賃貸っていう手もありますよ😃