※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児のころは3時間おきに授乳でしたが、生後1ヵ月からはどうされてましたか??🤱

新生児のころは3時間おきに授乳でしたが、生後1ヵ月からはどうされてましたか??🤱

コメント

deleted user

体重の増えを指摘されていなければ寝ていたら寝かせてあげていいと思います!足りてなければ起きて泣くと思いますよ!1カ月くらいは4.5時間くらいで起こしていましたが、いらなかったなと思ってます。その後、全然寝なくなりそんな心配いらなくなったので、寝れる時に寝ておいたらよかったと後悔です笑

chibi26♡まま

新生児の頃から寝たら起きるまでそのままでしたよ🙌🏻💕
日中は約2時間おき、夜は長くて6時間あくこともありましたが1ヶ月健診でも体重も増え順調に育っているのでそのままで良いとのことでした🥰

deleted user

気持ちよく寝てくれている時は寝かせたままにしていました✨
起きている時にほしがるだけ与えてあげるのがいいですよ☺️🌷

さ

生後1か月を過ぎたあたりから
少し生活リズムを意識するようにはしました!
夜中よく寝るようになって、5.6時間ほど空く時もありますが、寝てる時はそのまま寝かしてます!
お腹が空いたら起きてきます😊
お昼は3時間おきくらいで
欲しがるので欲しがったら授乳してます!