※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなえ
妊娠・出産

周りに柚奈やゆずという名前の子が多いか気になる。自分の名前がかぶるのは嫌だったが、娘の名前に後悔はない。流行りの名前かどうか知りたい。

柚奈という名前、周りにたくさんいますか?
0歳の娘が柚奈(ゆずな)という名前です。

恥ずかしながら柚という漢字やゆずという響きが流行っていることを、娘に柚奈と付けた後に親戚や知人を通して知りました💦(むしろ柚という漢字を名前で使う子はほぼいないと思っていました)

でも私の周りに柚奈という名前は勿論、ゆずという響きの名前の子もおらず本当に多いのか実感がありません。



私の名前も当時人気ランキング上位の名前で、クラスに同じ読みの名前の子が絶対他にもいて、一時はクラスに5人ほど同じ名前がいたことがあります(笑)
さすがに5人同じ名前だった時は本当に嫌だったので、自分の娘にはあまりかぶらない名前をつけたかったのに…まさかそんな人気の名前を娘につけてしまっただなんて…。

由来もあり、夫婦で気に入ってつけた名前なので後悔はないですが、本当に流行ってるのか、クラスに5人じゃなくとも3人も4人もいるような名前なのかが気になります💦

コメント

ママ

周りでは聞かないです🤔

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます✨
    私も全く聞かないのですが、他の人の声を聞いている感じやはり多いみたいですね😂

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

ゆずくん、ゆずちゃんよく聞きますが、自分の周りには不思議と居ません💡
柚奈ちゃん、可愛いお名前ですね☺️

ちなみに私も中学の頃同じ名前の子が学年に5人居ました(笑)でもお互いあまり気にせず、むしろ「同じ名前だね」と仲良くなり、そのうちの1人とは大人になった今も仲良くしてます😌🍀

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!そして可愛いと言ってもらえて嬉しいです☺️
    ゆずくんもいるんですね!確かに男の子でも違和感ありませんね🤔

    名前をきっかけに仲良くなるという場合もあるんですね😳
    娘ももし名前がかぶることがあったとしてもそれをきっかけに仲良くなってくれたら嬉しいなぁと思います😊

    • 8月21日
まぐ

柚奈ちゃんはいないですが、柚ちゃんは数人います🍊

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり柚という漢字を使う子は多いみたいですね🤔
    でもゆずなという名前は少なそうで少しホッとしました!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

ゆずなちゃんはいないですが、柚って字を使ってる子は何人か知ってます!

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    柚という漢字は本当に多いようですね!知りませんでした😳
    それだけみんながつけたがるような素敵な漢字なのだと、思うことにします😂笑

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

柚羽はいますが、柚奈ちゃんはいないです✨

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    柚羽ちゃんもかわいいですね😍
    やはり柚という漢字は多そうですね🤔知りませんでした💦

    • 8月21日
deleted user

周りに柚っていう字がついた子もゆずなちゃんもいませんよ〜🙋‍♀️

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    地域によっても多かったり少なかったりするのかもしれませんね!!
    できたら私の住んでいる地域でも少ないと良いのですが😂

    • 8月21日
しろくろ

幼稚園に柚月ちゃんが2人います😌
あと姪っ子も柚月です。
柚奈はいません😊

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    みなさんの回答を見ていても柚月ちゃんという名前が人気のようですね☺️確かにかわいい名前です💕
    でもゆずなという名前は少ないようで少しホッとしました!

    • 8月21日
いちご‎‪𓍯 ‬

友人の子どもが柚奈ちゃんですが、その子以外は聞かないですね🤔💭

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    皆さんの回答を見ていてもあまり柚奈という名前はいなさそうでホッとしました☺️

    • 8月21日
deleted user

ゆず、柚、が入ってる名前はちょこちょこ聞きますが、柚奈ちゃんは私は初めて聞きました😊

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    ゆずという響き、やはり多いみたいですね!!
    あだ名はかぶるかもしれませんが、柚奈という名前は少なそうで良かったです😊

    • 8月21日
はる

柚奈ちゃん1人、ゆず○ちゃんは幼稚園も含めたらざっと4.5人はいますね⭐️

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    結構いますね!!笑
    上の息子が通う幼稚園にゆず○ちゃんがいるのかあまり気にかけたことなかったのですが、もしかしたら息子の幼稚園にも何人かいるのかもしれませんね😅

    • 8月21日
ママリ

柚奈ちゃんはいないですが、柚ちゃん柚〇ちゃんでゆずちゃんと呼ばれてる子は結構いますね!
最近やっぱり多いみたいです☺️

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    流行っているとは全く知りませんでした💦
    それだけみんながつけたがる素敵な漢字なのだと思うことにします😂

    • 8月21日
ao

柚奈ちゃんは周りにはいませんが、柚月ちゃん、柚葉ちゃん、柚彩ちゃんはいます😯

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    知人の言う通り、流行ってる漢字だったのですね💦
    柚彩ちゃんでなんと読むのでしょう??字の並びが可愛い名前ですね💕

    • 8月21日
  • ao

    ao

    知人の子なのですが、ゆずさちゃんと読みます😊
    柚奈ちゃん爽やかでかわいい名前だと思います✨

    • 8月21日
n

ゆず、ゆずは、ゆずきは
周りにいますが柚奈ちゃんは
聞いた事ないです😊

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    他の方の回答を見ていても柚奈は少なそうでちょっとホッとしました😊

    • 8月21日
ポテト

「柚」人気ですよね😄
周りに使ってる子が2人います。

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    やはり人気の漢字だったんですね…💦
    でもそれだけみんながつけたがる素敵な漢字を娘につけたのだと思うことにします😊

    • 8月21日
3mam♂♀♀

柚奈ちゃんはいないですが、
ゆずちゃんは、周りに沢山居ます😅

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    たくさんいるんですね💦知りませんでした💦
    でも柚奈は少ないようですし、夫婦で気に入った名前ですのであまり気にしないようにします😊

    • 8月21日
suu

保育園に勤めていたとき、「ゆず」がつく子は結構多かったですね!園に数人はいました💡
柚菜、柚月、柚葉など…

最近は他に流行りの名前がたくさん出てきたので、少し減ったかな?という印象です🙌

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    こんなに柚がつく名前があるとは…😳知りませんでした😳
    私が決めれることではないけれど……少し減っててくれるとありがたいです!笑

    • 8月21日
mizu

ゆずきなどはかなりよく聞きますが、ゆずなちゃんはそんなに多くはないかなと思います😊

でも確かにゆず○というお名前は全体として多い印象ですね💦
男の子にも女の子にもいるので、余計に多いと感じるのかもしれません!

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    男の子にもゆずくんがいるんですね!それも初めて知りました✨確かに中性的で素敵ですね😊
    あだ名はかぶるかもしれませんが、ゆずなはあまり多くなさそうで少しホッとしています!

    • 8月21日
まるる

ゆず〇ちゃんは沢山いる気がしますが、柚奈に限定するとそこまでいないかな?と思います!
でもみんなあだ名がゆずちゃんで小学校に上がってきたらあだ名が被ることはあるかなぁと思います😂

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    ゆず○ちゃんって、大抵あだ名ゆずちゃんな気がしますよね😂
    そのときは……苗字はそこまでかぶる苗字じゃないので同級生の皆さんには苗字であだ名をつけてもらうことにしましょう(笑)

    • 8月21日
みかん

うちの娘の名前にも柚がつきます!
柚のつく名前の子、ママ友の子の中では1人知ってます!柚奈ちゃんは初めて聞きました!すっごく可愛いと思います!
私もママリを見て、柚、という漢字が結構人気なことを知り、幼稚園とか行ったらかぶるかもな〜と思ってますが、名前はかぶろうともその名前に込められた想いは一人一人必ず違いますし、その名前はその子だけのものです。
しかも幼稚園や小学校という狭いカテゴリーの中では被っても、社会にでて同じ会社に4、5人同じ名前がいることは多分ほとんどないですよね?
いっときのことだと思いますよ😊

  • さなえ

    さなえ

    返信ありがとうございます!
    確かに名前に込められたものも名前もその子一人一人だけのものですよね✨
    それに柚って本当に可愛い名前ですよね💕

    確かに!それに社会に出ると下の名前で呼ばれることもほぼなくなるのであまり気にならなくなりますね😊
    ですが私自身運も悪かったのでしょう…小学校から社会に出るまで十数年間ずっっと周りに同じ名前がいて名前で呼ばれることがなかったのでアラサーになった今でも自分の名前に馴染めないんです💦
    そんな事態にはまずならないと分かってはいるんですけど…そのせいでちょっと過敏になっていたようです😅

    • 8月21日