※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
子育て・グッズ

3歳児検診で尿検査があるが、トイレでの失敗が悩み。同じ経験の方の対処法を知りたいです。

3歳児検診についてご相談させてください。
市の3歳児健診が今度あるのですが、保育園ではオムツ、
家にいる時は、習慣かさせて自分でもトイレ行きたいと言えていてトイレで出来ていたのですが
最近、トイレに行ってもトイレで出来なくなってしまい
健診には尿検査もあるのでどうしようか
悩んでいます😭
皆さんどうされましたか?

コメント

ココア

うちの地域では3歳児検診では尿検査はありません、
この間保育園で尿検査の提出があった時、トイレで出来ない子の説明がありました。
オムツにラップ等敷いてその上にガーゼ、そのままオムツを履かせてオシッコが出たらガーゼを搾って採取してくださいって書いてありました。

  • moon

    moon

    しによって違うんですね💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 8月21日
ママリ

最近3歳検診いってきました!
最近おむつははずしたばっかりで当日おしっこできるか心配でしたが、朝一まだ眠い感じでぼーっとしてる中、サッとカップを差し入れて何食わぬ感じでとっちゃいました!
男の子だからとりやすいのもあるがですが💦
あんまり、検診だからと言いかせてとるよりは、何気なーくとるのがいいのかなと思います✨

  • moon

    moon

    羨ましいです🥺
    最近、いい調子で出来ていたのではずせるかなと思っていたのですが
    保育園が始まったとたん、また戻ってしまいました😭
    男の子だと出てくれればきっと取りやすいですよね😂
    当日は保育園休ませて午前中頑張ってみます😭!

    • 8月21日