
素朴な疑問なのですが、よくインスタなどで出てくるおしゃれな家には、…
素朴な疑問なのですが、よくインスタなどで出てくるおしゃれな家には、
ドライフラワー?くすみ系の可愛いお花を飾ったり、ぶら下げたりしているのを見かけますが、あのお花は葉っぱ落ちたりしないんだしょうか?
ずっと取り替えなくてもいいんでしょうか?
可愛いから新居に飾ってみたいのですが、その辺りどうなのでしょう?!
お花屋さんにいけばいいんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
色んなやり方がありますが、水商売してた時、誕生日に花束貰ってたので吊るしてドライフラワーにしてましたよ~💐💕
落ちてこなかったです✨
ドライフラワーに向き不向きなお花があるみたいなのでお花屋さんに行って聞いてみたらいいかもです☺️

はじめてのママリ🔰
落ちてはきませんがずーっとはつけておけませんね。
ホコリが溜まったり色が悪くなったりするのでシーズンごとくらいには変えるものだったりすると思います。私は半年くらい吊しっぱなしだったりもしますが…😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭!!!
私も、一度吊るしたら結構放置してしまいそうです...笑- 8月21日

ママリ
お住まいの地域にドライフラワーの専門店とかありませんか?💐
うちはドライフラワーのお店に行って、オーダーでフラッグを作ってもらってます。
半年に1回くらい気分で替えてますが、半年経っても全然葉っぱ落ちたりしないですよ!
あとはミンネでも色々売られてるので買ったことあります💓
ミンネだと送料が高いですが😂
ドライフラワーのスワッグあるだけでお部屋可愛くなるのでおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
お花屋さんですか!なるほど👏
今調べてみましたが、スワッグ?は売ってるのかよくわからない感じでした😂笑
はい!本当に可愛いです😱💕
どのあたりに飾られてますか???- 8月21日
-
ママリ
スワッグはお店には置いてなくても、基本オーダーで作ってくれるんじゃないかな?と思います💐
我が家は、リビングのテレビ横とトイレにスワッグで、玄関にガーランドを飾ってます(^_^)- 8月21日

おるたな
うちはミモザとユーカリ、アナベルを植えているので、
庭から取ってきてまとめて生~ドライにしています(^^)
ポロポロ落ちてきたりしますし、埃も溜まるので…
そんなに長くは持たないです💦使い捨てのような感覚です😁
ハンドメイドコーナーが充実している大型ホームセンターに、ドライの花材やリースになっているものが売られているのでそこで購入したりもしています(^^)
ハーバリウムが流行ってから、置いているお店が増えた気がします(^^)
-
はじめてのママリ🔰
えー!すごいです😱💕💕お花系は本当に疎くて....手入れの仕方すらわかるないので、羨ましいです😭
やっぱり使い捨てみたいな感じなんですね!!
玄関、キッチン、リビングのどこかに飾りたいのですが...ホコリとかたまるなら玄関あたりがいいかもしれませんね😱- 8月21日

はるのゆり
ドライフラワー可愛いですが、埃が気になり、ハンディーワイパーみたいなので埃とってたら花びら落ちました😂
そのときはもらったバラをドライフラワーにしてました!
ある程度経てば新しい物にする感じなんだと思います!
ズボラなので、管理できませんでした!私には😂💦
-
はじめてのママリ🔰
ハンディーワイパーで花びら落ちちゃうんですか!
扱える自信なくなってきました🤣笑- 8月21日
-
はるのゆり
もしかしたらバラをギリギリまで楽しんでいたからかもしれないですけどね😅💦
早いうちにドライフラワーにしていたり、ドライフラワーとして作られているものならしっかりしているかもです😊- 8月21日
はじめてのママリ🔰
生花をドライフラワーにされたんですね!すごい!!!
すごく可愛いのでやってみたいです!
吊るすのって、なにで吊るしてますか?
退会ユーザー
ど素人なので頂いたままの状態でリボンを引っ掛けて吊るしてました😂💦