
コメント

earth
建物だけですが、大手ハウスメーカーと契約して建坪40弱で3500万です。義実家敷地内となるので外構なし・土地代なしです。まだ着工していませんが、プラス200万以内に収める予定ではいます💦

こうたん
3800万位でした。50坪1250万で35坪で家を建てました(^^)
-
mei
コメントありがとうございます💓
子供部屋いくつ作りましたか??- 7月6日
-
こうたん
2部屋です(^^)
子供部屋には棚をつけて勉強机作りました(*^^*)勉強する時は椅子のみ買うだけにしました(^^)- 7月6日
-
mei
三人産みたいと思っていても2つで十分ですかね(*^o^*)!!
勉強机買わなくていいのでいいですね💓
参考にさせてもらいます😊- 7月6日

はじめてのママリ🔰
土地有りなので上物だけですが、33坪で3500万でした。
-
mei
コメントありがとうございます(*^o^*)
都会の方ですか??
結構するのですね( ; ; )- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
名古屋ですが建物だけなので、坪単価は同じだと思いますよ。我が家がお願いしたハウスメーカーは高めなので(´Д`)
- 7月6日
-
mei
ハウスメイカーが高めなのですね(*^o^*)!!
名古屋って土地とか買うとさらに高そうですね😢- 7月6日

チビブタ
土地から買ったので57坪に建坪37で3800万くらいだった気がします💡
-
mei
コメントありがとうございます!!
頭金とか払いましたか(T ^ T)??- 7月6日
-
チビブタ
土地購入のときの手付金?で100万、ハウスメーカーとの契約時に同じく100万払いましたが、貯金も沢山あったわけじゃなく、家具家電購入にもとっておきたかったのでそれだけです😅
それがそのまま頭金代わりになった感じです😅- 7月6日
-
mei
結局最初にいくらかははらうんですね!!
うち全く貯金がなくて( ; ; )
頭金ってやはりむずかしいですよね(T ^ T)- 7月6日
-
チビブタ
へーベルに見学行った時、頭金は2、300万しか出せないって話したら全然いい方ですよ!頭金なしでくる方もいますからって言ってましたよ☝️
それに、ハウスメーカーにもよると思います💡
大手だと高いけど、工務店とか安めのハウスメーカーも今たくさんありますしね☝️
私の知り合いに1700万しか借りれず、親に700万借りて建てたって人もいましたよ☝️- 7月7日

ゆーりー
土地はあるので建物だけですが
34坪1700万です(*^_^*)
田舎です(笑)
-
mei
コメントありがとうございます(*^o^*)
安心しました。笑
やっぱり田舎は安いですよね!!
みなさんの意見聞くとすごく高くてびっくりしました!
大体まわりは80坪に、40坪の建物で総合で2800万くらいって聞いてたので安心しました!笑- 7月6日
-
ゆーりー
その気持ちよーくわかります(笑)
ここでみると
同じくらいの大きさなのに
みんなの方がすごく額が高くて
うちの家安すぎんのけ
って変な心配がでてきますよね(笑)- 7月6日
-
mei
都会は色々な物価高いからですかね😢
心配になります!!!
色々なところがあるんだなと思いました(^^)- 7月6日

朔日
55坪角地の土地含め、大手メーカーで4500万ぐらいでした。
メーカーっていうのと、太陽光を8kw弱載せたので結構かかりました(>_<)
-
mei
コメントありがとうございます!
結構したんですね!!!
太陽光だけで何百万ですもんね( ; ; )- 7月6日
mei
コメントありがとうございます💓
3500万!!結構するんですね( ; ; )
大手ハウスメイカーだと色々信用できてあんしんですね(*^o^*)
うちはまだ2500万くらいしかローンが組めなくて、貯金もしてないので不安です(T ^ T)
earth
少し高い方です💦太陽光やら外壁や屋根材・設備を高いのにしているので高くなっています。もし太陽光なし外壁や屋根材を通常の物にすれば数百万安くなります。自分で考えた間取りで数社と打ち合わせを重ねていましたが、一番安価提示のハウスメーカと1000万以上差がありましたよ。
mei
太陽光はたかいですよね( ; ; )!!!知り合いのところで立てるので少しはやすくなるはずです*\(^o^)/*
こだわりあるだけお金は掛かりますよね😢
私のまわりは80位の土地に建て坪40坪で全部含めて2800万くらいって言う人が多くて、やはり一千万位違いますね( ; ; )
色々なところの意見も聞けて良かったです!!