
公正証書の内容は以下の通りです。支払いは月々○万円で、子供が20歳または大学卒業まで。毎月月末に振り込み、1週間遅れた場合は強制執行。父親の結婚や年収増加による養育費の変更はなし。特別な費用については誠実に協議します。
公正証書の内容ですがこんな感じで良いでしょうか?アドバイス下さい😭まだ話し合いますが額と払う期間はお互い納得いってます。
未婚のシングルですが向こうから言ってきたので入学金や治療費も公正証書に入れたいなと思ってます。
・令和◯年◯月◯日から支払う
・毎月○万円。子供が20歳、又は大学に行った際は卒業するまで
・毎月月末に振り込み
・連絡無しに1週間遅れたら強制執行
・父親が結婚しても減額はなし
・年収が上がったら養育費の増額
・進学による入学金・授業料・学用品代等、病気・事故による治療・入院等のために必要とされる特別の費用の負担についてはその都度、誠実に協議する
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳3ヶ月)
コメント

ドキンちゃん
私の場合大学で留年したら学費の延長を1年するを盛り込みました!
あと面会の取り決めはないですか?

退会ユーザー
振込手数料は相手が払う。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!それもいいですね!内容こちらで大丈夫ですかね??
面会の取り決めは会うつもりないらしいので入れないことにしました!