
お風呂の温度設定が自分でお湯と水を出して調節するタイプではなく、ス…
お風呂の温度設定が自分でお湯と水を出して調節するタイプではなく、スイッチでできるアパートにお住まいの方🙋♀️
ここ1ヶ月ほど、給湯温度の設定を35度(最低温度)にしても、シャワーからは熱湯(測ったら48度でした)が出て、水を一緒に出しながら使っています💦
時々きちんと35度になるのか?一緒に水を出しているので、急に冷たくなり辛いです😭
そして水を少なくすると、だんだん熱くなって、また水を出す、、、
気温も高いので、キッチンも水を出すとはじめは熱かったりしますが、だんだん本来の温度になります。
でもシャワーだけは、はじめは給湯温度通りでも、5分したら熱湯、また3分したら冷水というようにはちゃめちゃです😭😭
みなさんの家でもこんな感じですか?
前のアパートも同じくスイッチで温度設定できましたが、一度もこんなことになったことがありません💦
- さしみ
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります。。うちもそうです。
38度に設定して、まだ熱いから水足してる感じです💦💦
外が暑すぎてそうなってるんだと勝手に思ってました!

ママリ
なったことないです😳😳
-
さしみ
私も初めてで困っています😭
不便です😭😭- 8月20日
さしみ
同じ方が!!
途中で冷たくなったり、また熱くなったりしますか??