※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

iPhoneXRをauで使用中で、UQモバイルにSIMを変更したい。4年契約の残り2年は機種代金支払いが残っているが、引き続きiPhoneを利用したい。保証がなくなる可能性があるが、格安SIMに乗り換えた場合は故障時の修理費用がかかる。保証がない場合、故障時の対応策を考えている。

今iPhoneXRをauで使ってますが
UQモバイルにSIMを変更したいと考えてます❣️

4年契約であと丸2年機種代金の支払いが
残ってるので
引き続きiPhoneを利用したいと思ってます✨
そうするともし故障した場合などの保証が
無くなると思いますが、
途中で格安SIMに乗り換えた場合は
故障したら実費しかないですよね??😭

保証をつけられてない方は
もし故障したらどうされる予定ですか??🥺

コメント

ちび

引継ぐなら実費しかないです😭
auでアップグレードプログラムやauスマートパスに入ってませんか?
入ってたらバッテリーやフリーズなどの不具合で、
13,000くらいで新品同様に変えれます!

なので私はそれを利用してYahooモバイルに乗り換えました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます🙏
    やはりそうですよね😫
    入ってます!それで壊れた訳じゃないですが、最近画面割れで新品に変えたばかりなのです😳✨
    私も変えたら格安に乗り換えようと思ったのですが、あと2年あるし壊さない保証もないしと不安になって質問させて頂きました😫
    ちびさんは機種代は払い終えられましたか??❣️

    • 8月20日
  • ちび

    ちび

    なるほど!
    確かに不安ですが私いままで1回も使ったこと無かったので迷いはなかったです😊
    XRは旦那さん、私は11Proを一括で払ってから乗り換えました!

    • 8月20日
  • ちび

    ちび

    頑丈なカバーとフィルムしてるので
    よく落としますが、iPhone歴5年で
    画面割れたこと一度もないです!

    • 8月20日
優龍

私も
2年過ぎちゃいまして
そのiPhoneでワイモバイルにしました。

壊れたら
もう修理しないで、
買い替えます。
残額と修理費を考えても
2年超えれば
買い替えた方が良いかなと思って思ってます。

壊れなかったら途中で
充電池を交換しようと思います