

退会ユーザー
“自分の事は自分でする”をくせ付けています。
(前夜)
持ち物と着替えの準備
(当日朝)
食事・歯磨き・洗顔・保湿・検温・靴をはいて玄関で待つ
持ち物の用途や名前の記入箇所を教えて、水着等は自分で準備できるか確認しています。
片付けまでが遊びだと伝えてあるので、片付けはしますがその後に「片付いていると気持ちいいね。」と声かけしています。
園ではどのような支度があるのか、娘に説明してもらい聞く振りしながら整理したこともありました🤔
退会ユーザー
“自分の事は自分でする”をくせ付けています。
(前夜)
持ち物と着替えの準備
(当日朝)
食事・歯磨き・洗顔・保湿・検温・靴をはいて玄関で待つ
持ち物の用途や名前の記入箇所を教えて、水着等は自分で準備できるか確認しています。
片付けまでが遊びだと伝えてあるので、片付けはしますがその後に「片付いていると気持ちいいね。」と声かけしています。
園ではどのような支度があるのか、娘に説明してもらい聞く振りしながら整理したこともありました🤔
「先生」に関する質問
保育園の先生から言われることがストレスです💦 1歳の息子。手づかみ食べを全くしません。食器に手を突っ込んで遊んだり、せんべいやボーロやパンは弾いて遊んだり下に落として遊びます。スプーンやフォークは持ちますが…
絶賛トイトレ中です。 もうほぼ夜以外は外れてるのですが、うんち拭くのだけは苦手意識があるみたいです。 皆さんどうやって💩拭く練習?させましたか🤔 家でする時は必ず私を呼んで拭いてもらうまで待ってます🤨 幼稚園で…
保育園に子供を預ける際、私のイメージだと保育園の玄関先で先生に預けてではよろしくお願いしますって感じだったんですけど、今週から慣らし保育で息子を保育園へ通わせてますがクラス分けされてる部屋の中に親が直接入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント