※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
家事・料理

生協のやわらかミニうどんを離乳食で使われてる方🤗教えて下さい✨こんど…

生協のやわらかミニうどんを離乳食で使われてる方🤗教えて下さい✨

こんどはじめてのうどんであげようと思うのですが、
ひとつのパックに80グラムも入っててはじめは余りますよね、、

できれば、
フリージングのトレイで小分けにして再冷凍したいところですが、どうしてますか😂?
冷凍の再冷凍はあんまりよくないんですかね。。

コメント

マヤ

再冷凍は良くないので
しっかり量が食べれるまでは離乳食用の乾麺を使ってましたよ😊

  • かこ

    かこ

    回答ありがとうございます!
    やはりあまりよくないんですね💦

    離乳食用の乾麺はどこの使ってますか?🤔
    あと、はじめは、ほんのちょっぴりをとって、ゆでる感じですか??

    • 8月20日
  • マヤ

    マヤ


    乾麺はベビーフード扱ってるお店に置いてありましたよ😊

    • 8月20日
  • かこ

    かこ

    ありがとうございます!
    赤ちゃん本舗とかにもありそうでさね、探してみます💕

    • 8月20日
かこ

画像裏返ってますが、このうどんです☺️

しあ26

余った分は自分で食べてました(笑)これチンでできるし楽ですよね☺️

  • かこ

    かこ

    回答ありがとうございます‼️
    そうしようと思います💕
    これ、生協はじめたときにサンプルでもらって、ずーっと冷蔵庫でねむってました( *´艸`)

    ちなみに、はじめにたべさせたときは、
    チンして、一部をとって、
    みじん切り?されましたか??

    • 8月20日
  • しあ26

    しあ26


    サンプルうどんだったんですね!うちはさばの味噌煮で、しばらく眠ってました(笑)

    離乳食カッター?みたいなので切りました!
    包丁だと包丁にかなりくっつきました💦

    • 8月20日
  • かこ

    かこ

    ありがとうございます❗
    うどんカッターもらったのがあるので、それで試してみますね☺️助かりました~💕

    • 8月20日
なーな

余ったらわたしか旦那が食べてます✨

袋のままチンして、袋の中で切れるように
包丁の裏を使って切ってました😊
(伝わりますかね…💦)

  • かこ

    かこ

    余ったら親が食べるの良いですね🤗美味しそうだし💕
    袋の中で切ったら汚れなさそうで便利そうですしやってみます!
    ありがとうございます‼️

    • 8月20日