※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むすび
妊娠・出産

症状が気になる場合は早めに病院へ行くことをおすすめします。流産のリスクも考慮して専門家に相談してください。

生理予定日1週間を過ぎたので月曜日に検査薬を使用したところ陽性の反応がありました!2人目になります!
計算すると今6週あたりです。
病院はまだ行っておらず、上の子もいるので来週なら旦那が見てくれると言うので、来週行く予定でした。

生理予定日より前から寒気と微熱があり、食べても食べなくても気持ち悪さと胸焼けがありました。胸の張りも痛いくらいありました。
1人目の時はつわりがなく、今回この気持ち悪さからこれがつわりってやつかな?と思っていたのですが、今朝からパタリとなくなりました。
お腹はすごく減るし気持ち悪さはありません。胸の張りも減少しました…昨日はチクチクと子宮が痛み生きてるか不安です( ; ; )流産のことも考えてしまいます。

不安です…今からでも病院に行くべきでしょうか?
皆さまの経験などありましたら、お聞かせくださいm(_ _)m

コメント

もな💅🏻

来週だと7週ですよね?
7週で初診は少し遅いかと。不安事があるなら尚更ですよね。

病院はお子さん連れてくのNGなところですか?

  • むすび

    むすび

    回答ありがとうございます!

    はい、7週になります!早く診てもらった方がいいですよね。

    NGではないと思いますが、子供が2歳なので、イヤイヤ期と待っていられないので、旦那に預けて病院に行きたいと思っていました。

    • 8月20日
deleted user

つわりは無くなったりあったりです!つわり始まった時は何もほんとに食べれず吐いてました。でも次の日はめちゃくちゃ調子いいとかあります!ラーメン大盛り食べれちゃうくらいです!😂波がありますやっぱり!胸の張りもあったりなかったりしてます!
なのて来週でも大丈夫だと思います😊上の子もいますしね💦
でももしどうしても不安でしたら病院行っても胎嚢だけは確認出来ると思いますよ!私、生理予定日5日後に初診いって胎嚢だけは確認出来ました。

  • むすび

    むすび

    回答ありがとうございます!

    つわりにも波があるんですね。ラーメン大盛りが食べれるなんて、すごい差ですね!
    それを聞いて少し安心できました(^○^)
    胎嚢だけでも確認できたら安心ですよね。早めに受診したいと思います!

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホントすごい波があります!
    胎嚢だけでも安心します。子宮外妊娠とかも心配ですしね。
    病院いくと上の子連れてきてる方いますが、やっぱり大変そうです😱
    大人しく座ってるぐらいの年齢ならいいんですけどね( ´•д•` )💦
    私も連れていく勇気ないので預けて行ってます。

    • 8月20日
  • むすび

    むすび

    1人目の時に経験していれば、まだ違ったと思うのですが…そんな激しい波があるというのは知りませんでした(><)
    お話聞いて励みになりました!ありがとうございました!
    はい、座って待ってくれるような子じゃないので、想像しただけでも大変そうです💦
    はじめてのママリ🔰さんも妊娠されてるようなので、お身体には気をつけてお過ごし下さい☺️

    • 8月20日
はじめてのママリ

お一人目、つわりがなかったなんて羨ましいです。
私は初期から中期までずっとつわりがあったのですが、3日無くなる、1週間無くなるなんて普通にありました。なんの原因も思い当たらず…です。
なので血の混ざったオリモノでてるとかでなければ過度な不安はいらないと思うのですが、心配ならもう6週目ですし病院に行って安心されてもいいのかな?と思いました🤔

  • むすび

    むすび

    回答ありがとうございます!

    1人目は強いて言うなら眠いくらいで元気な妊婦でした!
    初期から中期までつわりなんて辛いですよね(><)
    つわりもなくなったりあったりするものなのですね!
    今のところ血などは出ていません。
    早めに受診したいと思います!

    • 8月20日