
35歳、24週の初マタが、胎動が気になります。寝る前に感じることが多く、日中は気づきにくいです。毎日心配で病院に行きたくなることも。同じ経験の方いますか?
35歳、24週の初マタです。
最近、これが胎動だ!とわかるようになってきたのですが、寝る前ばかりです。
日中はフルタイムで仕事をしているので気づきにくいだけかな?と思うのですが、毎日昼間は心配になります(´;ω;`)
朝起きた時に動いてるとわかる日もあるのですが、毎日ではなく…今日も朝は動かず、日中もあまりわからないままでした。
こんな感じの方いらっしゃいましたか?
毎日心配で、毎日のように病院行きたくなってしまいます…心配しすぎも良くないとは思うのですが…
- みーちゃん(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
心配しなくても大丈夫ですよ🙆♀️

ゆ
お母さんがリラックスしてるときに胎動は感じやすいです!
なので横になっている寝る前とかは感じやすいですよ😊
心配しなくてもそのうちもうちょっと大人しくしてくれと思うぐらいぐにょ〜んって動いたりドン!と蹴ってきたり、ごりごりっと肋骨もやられます😂
-
みーちゃん
そうなんですね。
確かに横になってる時が多い気がします。
早く胎動激しくて大変、というのを感じでみたいです(>_<)
ありがとうございました。- 8月19日

2mama
24wならまだまだスペースがあるので分かりにくいですよ😄
今で30wようやく仕事中でもわかるよーになってきました笑
胎動って、ほんとに生きてるいるんだーつて安心しますよね😍
胎動がないときはよく病院いこうかなやんでました笑
-
みーちゃん
胎動、ほんとに安心するし可愛くてしょうがないです😍
やっぱり病院行こうか悩みますよね!
早く仕事中でもわかるようになりたいです!
ありがとうございました(*^^*)- 8月19日

ぶんぶん🐝⋆゜
胎動を感じ始めた頃は夜寝る前のリラックスした時が1番わかりやすいですよね☺️
立ったり座ったりしてる時や
朝も膀胱に尿が溜まっていたりして
軽〜く子宮が張るのでわかりにくいかもしれません。
だんだんわかるようになってくるので大丈夫ですよ🙌
-
みーちゃん
やっぱり尿とかの関係でもわかりにくくなったりするんですね!
もっとわかるようになるのが楽しみです😊
ありがとうございましたm(*_ _)m- 8月19日

ぴこたん
日中お母さんが動いてる時は赤ちゃんは大人しくしてくれててお母さんがリラックスしたりゆっくりしてるときに動くから夜活発に動くといいますよ☺️
その子その子にもよりますがだいたい夜寝ようとしたら活発に動いたりしてるので一日中動いてないとかでなければそこまで心配しなくていいと思います😌
-
みーちゃん
仕事中大人しくしてくれてるので、それはそれでいい子だな~とは思うんですよね…
あまり過度に心配しすぎないようにしようと思います。
ありがとうございました(*^^*)- 8月19日

みゆ
24週だとまだ赤ちゃん小さいので
お母さんの身体にあまり当たらないから
気づかないだけで動いてますよ!
寝る前に気づくのは寝転んでる時の方が
胎動がわかりやすいからで
日中も動いてますよ!!!
後期ぐらいになれば立っててもわかるぐらい
赤ちゃん動きますよ😊✌️
なのでそこまで心配する必要ないです!
大丈夫ですよ!
-
みーちゃん
まだ赤ちゃんが小さいから…そうなんですね。
立っててもわかるくらいになるのが楽しみです✨
ありがとうございました(*^^*)- 8月19日

ちゃま初マタ
ママが動いてると胎動ってわかりにくいですよね!私もそうでした。
-
みーちゃん
やっぱり動いてるとわかりにくいんですね!
同じような方がいて安心しました(>_<)
ありがとうございました。- 8月19日

はじめてのママリ🔰
フルタイムで働いてます!
私も胎動そんな感じで、不安になって質問しました😂
個人差があるので大丈夫だと思うようにしました❣️
-
みーちゃん
不安になりますよね😭
たしかに個人差もありますもんね…ちょっと安心しました。
ありがとうございました(*^^*)- 8月19日

R
私は昼に仕事してる時が1番胎動感じられて、朝や夜はわかりづらかったです。
心配だし不安だったからエンジェルサウンド買いましたよ!
毎日心音聞いて安心してました。その時しか使えないのにとか言われたけど、私は買って良かった!!と思ってます。
-
みーちゃん
そうなんですね。
個人差あるんですね💦
エンジェルサウンドすごく悩んでます。
使う期間短いけど、安心できるならいいかなと思ってます(>_<)
ありがとうございました!- 8月19日
-
R
ぜひぜひ!本当に綺麗に聞こえるし、旦那さんにも聞かせられるから良かったですよ!
録音してある心音を、子供が大きくなったら聞かせようと思ってます♡- 8月19日
-
みーちゃん
録音とかもできるんですね!
産まれてから聞かせてあげるのも素敵ですね♡- 8月19日
みーちゃん
ありがとうございます!
心配しすぎも良くないですよね💦