※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
雑談・つぶやき

私は授かり婚です。旦那とは付き合ってる頃結婚式の話などはしてました…

私は授かり婚です。
旦那とは付き合ってる頃結婚式の話などはしてましたが、出産を先に迎えてしまい、現状ではこれから子供にお金がかかるからとのことで結婚式はしない方向になりました😭
でも女として1度は来てみたいウェディングドレス。この前の結婚記念日のときに、ウェディングドレスは女性は着たいものだよと言ったら来年辺り子供を交えてウェディングフォトだけ撮ろうかと説得しました。,,,,がどうなるかわかりません💧
自分の親のことをかんがえると、1度の晴れ舞台、ドレス着て見せたかったなーと思い、見せられなくて申し訳ない気持ちもあります(>_<)

結婚式もしていないため、もちろん新婚旅行にもいってません。色々見てると行きたいなぁと胸が膨らむばかり,,,,

かわいい我が子に出会えて幸せなのですが、
心の片隅で、結婚式してハネムーンに行きたいと言う贅沢なわがままがあり、最近なんだかそのことばかり考えてしまいモヤモヤしてます。

旦那には結婚式したいという気持ちは伝えました。が、考えは変わらず私も仕事してないため強くは言えず、はぁって感じです。

質問にもなってなくてすみません。
ただもやもやを吐き出したかっただけなんです。

コメント

あべ

うちもまったく一緒ですよ!
指輪もまだです(;_;)

家計簿私がつけてて、主人も節約に協力してくれてるので…お金に関わることでのワガママは私が働きだしてからかなぁと納得してるつもりなんですが、でもモヤモヤします。

たまにすごく卑屈になって泣いたりします(;_;)

お気持ち、すごくわかる気がします!

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    うちのとこは指輪はペアリングで止まってます💧
    分かります(>_<)
    どんどん色々な、欲求がたまっちゃいますよね😢

    わかっていただける方がいて嬉しいです(^^)

    • 7月6日
りょーまま

私も全く同じく、結婚の話をしていて、住むところも確定していても入籍前に授かりました。
私の家の事情もあり、私は望んでいた事ですが。

妊娠前ですが、結婚式場のブライダルフェアに2つ程行ってドレス来て写真撮ったりして、それを飾ってます(笑)
いつか出来ればいいなぁとは思っているものの、なかなか現実は難しいですよねー。

ブライダルフェアとかどうですか?場所によっては写真撮ってくれたりしますし、自分達でカメラ持っていくのはOKですよ♪
ハネムーンは流石にそう簡単にはいかないでしょうけども(´・ω・`)

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ブライダルフェアとか前々からずっといってみたいと思ってました😁

    友人がブライダルフェアで何ヵ所かみたから式場決めた方がいいと言っていたので私はその頃色々なとこ見たいと思ってましたがうちの旦那は何ヵ所も回ってくれるような旦那ではなく無理だと思ってました。
    結婚した今でも休みが少ない上に
    多分そういうとこ行くの嫌な感じに思えるので難しいと思います。
    ほんとはフェアにいければりょーまままさんのおっしゃる通り写真撮ったり記念にのこせるんですけどね😅

    • 7月6日
メロンパン

グアムくらいなら、お子さんもう少し大きくなったら行けるんじゃないですか?⑅◡̈*両親だけよんで、ホントこじんまりでもフォトだけでもできると思いますよー◡̈♥︎
私の友人がそうしていました!

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    いいですね😭
    でも旦那の方の両親(父親)がわがままの人で合わせるのが大変なので
    できたら3人で旅行もかねてウェディングフォトでも撮れたらいいなーなんて思ってます

    • 7月6日