※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりまま
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがアレルギーで入院し、ヨーグルトや粕漬けで反応が出ました。治る時期や他の方の経験を知りたいです。

赤ちゃんのアレルギーについて🙇‍♀️



今10ヶ月の女の子がいますが、7ヶ月くらいのときに
ヨーグルトを食べて、アナフィラキシーショックになってしまい
入院しました😭


検査をしてレベル3でしたが、同じようにアレルギーある方でいつ頃治りましたか?😭


つい先日、誤って粕漬けの銀ダラを食べてしまいあごから首にかけて湿疹が出ました。

粕漬けに入ってる乳成分は少しなので、それに反応したのなら、
レベル3だけどかなり強いと言われました。
(レベルが低くても強く出る時と、高くてもあまり出ない時があるようです)


先日卵のアレルギーも検査したところ、反応が出て本当にショックでした、、。
卵黄は食べさせたことあったのですが、卵白はまだありませんでした。ちなみにレベル4でした。


治ると信じていますが、アレルギーお持ちの方のお話しを聞けたらと思います😣💦



長くなってしまってすみません😭😭
どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

Himetan❤️

友達の子供ですが卵アレルギーで1歳半〜2歳頃大丈夫になった子と、3歳でまただアレルギー出る子といますよ☺️

miiちゃん

娘は卵アレルギーですが、まだ食べれませんよ😊病院でも長い目で見てと言われています😭

ママリ

息子が卵アレルギーです
なかなか進まず…まだほとんど食べられません