
皆さんは、姑に内孫~外孫~とか言われるのどう思いますか? 私はこの言…
皆さんは、姑に内孫~外孫~とか言われるのどう思いますか?? 私はこの言い方ホント、嫌いです😰
- may(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

el
嫌いです!! 出産前ですが 義父母が言ってて「え..」てなりました😱😱

ぱんだ
気にしません!
私は外孫で色々ありましたが
考えてもしょうがないので!笑
-
may
大人ですね😂 最近でもあからさまに言うんだなーっと思っちゃいます😂
- 7月5日

やまちゃん
嫌です!
義母が私の母に、内孫は可愛くってと言っていて余計に腹立ちました(*`へ´*)
同じ孫なのになんか差別されてみたいで嫌ですよね…
-
may
めっちゃわかります‼
腹立ちますよね~‼あんまり言われるよぉなら直で、その言い方やめてくださいって言ってしまいそうです(笑)- 7月5日

黄緑子
田舎は多いですよね( ̄▽ ̄;)
話題に普通に出ますが、その後に続く話題に嫌なことが続かないので気にならないのかもしれませんねで
旦那の両親に取っては内孫。
旦那のお兄さん(亡くなってる)の離婚した奥さんの子供はもう外孫。
家や保険の話です話題にはなります。
私の親に取っては外孫。
兄がいて、まだ子供はいませんが、生まれれば内孫が出来ます。
やはり、私の実家の親の家に帰るときなどは遠慮する部分とかが出てくるので、話題になります。
-
黄緑子
誤字脱字多くてごめんなさい!
- 7月5日
-
may
田舎はホントに多いですよね~😭 考え方大人ですね‼ 私もそう思えるようになれればいいのに‥
- 7月5日

つなっ
初めは義母に言われましたが、
今、内孫外孫なんて関係ないからなぁーって
義母本人が言い出して終わりました(´ω`)
内孫だから外孫だからなんて関係ない!って言ってみてはいかがですか(´・ω・`)?
私が内孫外孫!って言われたとき
アホなので なにそれ? って聞いてしまいまして、関係ないよねーって義母が言い出しましたよ(´ω`)
-
may
お義母さん、素晴らしいですね💕私もそれ、今度言っていたら言ってみます\(^_^)/ ナイスアドバイスありがとうございますm(__)m
- 7月5日

退会ユーザー
内孫外孫も嫌ですし何かの会話で
「うちの子」みたいなこと言われるのも
本当嫌です。笑
-
may
めっちゃわかります😂
勘弁してーってなりますよね‼産後は特にピリピリしますよ😭- 7月5日

くう太郎
「やっぱり内孫は可愛い‼︎
外孫はあんま口出しできないし…」
と義母が言ったことあります(・・;)
私の子が内孫になるので、可愛がってくれるのは嬉しいですが、やっぱり一緒に住む住まないだけでそういう差別はあるんですね( ̄O ̄;)
-
may
お義母さんと同居ですか??
もぅホントにこの言い方無理なんですよね‥- 7月5日
-
くう太郎
同居してます( ◞・౪・)◞
どちらも可愛がってくれてるんですけど、やっぱり内孫は違うみたいです(・・;)- 7月6日
-
may
同居スゴすぎます‥
同居求められたら離婚する自信あります(笑) 同居してたら、余計内孫、外孫いってくるでしよぉね‼😭 同居は結婚当初からですか??- 7月6日
-
くう太郎
二世帯住宅で、付き合ってる時から旦那は実家暮らしだったので、自然の流れで同居です(^^;;歩いて1分くらいのところに親戚の子が居てよく遊びに来るので、そんな違いは無いと思うんですけどね(´ε`;)
- 7月6日
-
may
そうなんですね(^-^; 親戚の子が近くにいてくれるだけでも救いですね(^O^)
- 7月6日

おうちゃんmama
特にきにしてないです。
きにしてたらきりないんで
-
may
気にしまいと思いつつ気にしてしまいます‥ 😭
- 7月5日
-
おうちゃんmama
内孫ならいいですけど外孫だとよその孫てランクずけされてるみたいでいやになるときもありますが、ランクずけしないと気の済まない人なんだとおもうようにして自分はしないと決意するとどうでもよくなりました。
- 7月5日
-
may
考え方次第ですよね‼
大人です✨ 私も自分がされて嫌なことは姑になっても、しないように心がけたいです🙇- 7月5日
-
おうちゃんmama
なのかなておもいます。
- 7月5日

Asami.s
こないだ内孫発言でました...。
私の中では、死語だし...。
兄が結婚してるのですが、「早くあちら(私の両親)も、内孫欲しいんじゃないの?」と言ってきたので、「孫は孫なので、内孫外孫関係ないんじゃないですか?」と言ったら、ムスッとされましたw
-
may
素晴らしい‼よく言いましたね\(^_^)/ 私も死語だと思います‥ 孫は孫‼どの孫も可愛い‼
- 7月5日

退会ユーザー
嫌いです。
しょっちゅー耳にしてるせいか?
はぁ?怒
に最近なってきてます。
田舎だからでしょうかね?
孫には変わりないのに...
-
may
そんなにしょっちゅうなんですか?? イライラしますよね‥ その単語聞くたびに、1日ブルーです😰
- 7月5日
-
退会ユーザー
>しょっちゅーですよ。
アポなし訪問に来ては...
言われるので....(´д`|||)- 7月6日
-
may
アポなしはきついし、しょっちゅうもきついですね!
うちはそこら辺は全くといって良いほど来ないので恵まれてるかも‥
早くマイホーム建てて、自分達の家を作りたいです(´Д`)
マイホームですか??- 7月6日
-
退会ユーザー
>アポなし訪問。
旦那に言ったら、
うちの家系は、
そうだからと言っても...
無駄だと言われましたよ。
もう諦めました。
マイホームでは、ありませんが...
賃貸の一軒家です。
マイホームは、
マンションがいいなと♪
最近思うようになりました(*´ω`*)
転勤族なので、
まだ叶いそうにありませんが...- 7月6日
-
may
うちの家系はそうだから‥と言われたら何も言えないですね😭
転勤族なら、離れたり、近くなったりといったところでしょうか?? マンションいぃですね💕- 7月6日

退会ユーザー
内孫と言われるのもイヤですが「うちの孫」もイヤです。
私に子どもができたとわかったときの義母のセリフ
「うちの孫が生まれるのに、○○ちゃん(私)のお母さんにお世話になるんだから挨拶しておかないとー。昔はお金を包んでお願いしたみたいだけど」
と言われてイラッとしました。
私は実両親と二世帯なので、切迫流産で安静になっても入院しても母にお世話になっているので安心です。
でも「うちの孫って何?」って思いました。
私の親にとっても孫ですから!!
切迫早産でまた入院中ですが、「手伝えることがあったらなんでもするから言ってね」と言われたけど、口だけなのは前回の入院でもそれ以外でもよーくわかっているので、「何もないです」と断りました。
なぜ主人の姓を名乗っているだけでそんな言われ方をしないといけないのか不思議です。
主人と相談して私の旧姓に変えてやろうかとさえ思います。
-
may
ご両親と2世帯羨ましすぎます💕 うちの孫嫌ですね~‼ 実の両親と一緒に住んでるのに、その遠慮のない言い方ホント、嫌ですね‥ 主人の名字名乗るだけでそんな言われ方しないといけないのかって言うの、ホント、よくわかります、同感です‼
もう、その言い方やめなよーって思いますよね。- 7月5日
-
退会ユーザー
本当にそうですよね。
主人の姓ですが、主人はうちの土地を今後守っていくつもりで二世帯にしてくれているので、どちらかというと「うちの孫」は私の家側なんですが!と言ってやりたい。
孫にとったら、どちらもおじいちゃんおばあちゃんだと思っているのでそんなことは言いませんが、あまり言われると言い返したくなります。
でも結構同じことを言われている人がいると知ってビックリしました。- 7月5日
-
may
名字ってめんどくさいですよね‥夫婦別姓が出来るなら、私もすぐもとの名字に変えたいです(笑)
いい旦那さんですね💕羨ましすぎます(^O^)
言い返したくなる気持ち、痛いほどわかります(´Д`)
ホントにね、今別居が多い中、内孫外孫発言ホント、やめてほしいです。
皆さん、あんまりいい気しないですよねー。この単語
私も安心しました- 7月5日

ひろ
昔でいう「本家」で育ちました。
いとこに内孫で初孫の立場というだけで、羨ましがられました。
その分色々してもらってたのに。。と思いましたが。
聞き流すのが一番です!
うちの弟は内孫で唯一の男の子だったので、跡取りとして幼い頃から育てられてました。
なので、跡継ぎ問題なければヘイヘイくらいで良いと思います(--;)
-
may
そうですね(´Д`)
ヘイヘイ!ぐらいで聞き流せるようにがんばります😭 慣れですかね(´Д`)- 7月5日

まーたん☆
腹たちますね〜!!苗字変わっただけだしww
けど、そんなこと言われても頼りにするのは実両親なので、あわせる回数も自然の実両親が多くなるので、可愛がってもらってますww
-
may
同感です‼ 会わせる回数は圧倒的に実家が多いですよね、頼りにするのも実母です💕
名字変わっただけなのに、自分の物にするのやめてもらいたい‥- 7月5日

じぇじぇじぇ
私もこの言い方というか内孫、外孫っていう言葉が大嫌いです( ´_ゝ`)いつの時代だよwwって思います(笑)後は跡取りとかそういうのも駄目です。たいした家じゃないのに。って馬鹿にしたくなります。(笑)
幸い言われたことはありませんが、言われたらカチンときますね( ´_ゝ`)!

Ma
わたしも義母に外孫内孫言われ、
まず今時そんな言葉正直知らなかったので大事なことなのかと思って調べたら、戸籍上の話?みたいな感じだったのでそこまで大事な話???だから?ってなりました!!
旦那は好きなので一緒にいたいですが、義母だけのことを考えると離婚して名字を戻してやりたいです。笑
愚痴になってしまい申し訳ありません😂😭😭
may
嫌ですよね、ホント‼
なんか内孫だから何?!とか思っちゃいます😡⚡
el
いや ほんとそれです。
考えが若い?のかもしれませんが (名字一緒なだけやん、、)て思っちゃいますし遠まわしに うちの実家よりこっち連れてこいよ✋てこと~?てなります。
義姉の娘が 6月で1歳なって
ベッタリ♥だから こっちは構われないだろ~から、楽やな\(^o^)/思てたら ことあるごとに「内孫」言われます💦 そっちに構っとけ😠←
may
うちと全く同じ心境です‼
うちも義理妹の方が出産が先だったので、実の娘だからそっちの方、今まで通り可愛がってあげてって感じです(笑) 良いときだけ内孫とかゆぅのやめてほしい!!
el
わかります(><) なんか、、
これも私の考え方が間違ってるからかもしれないですけど
「嫁いだ」感覚がなくて(結納とかもなかったし)、義父母は私の前では「なっちゃん」て呼ぶくせ 義父が影では「なつ」と呼び捨てで呼んでると知り(キモッ..←)てなっちゃいました😂😂
ちなみに義姉は 「内孫」だから 私たちの子供が産まれたらこっちを可愛がるだろう😠と勝手に嫉妬し、計画だったのか 見事妊娠して 同い年になります😱(上の子とは年子)こっちは 敵視してないのに.. (´°ω°)チーン
may
キモッとかうけます(爆)
わかります、最近は結納もないし、名字変わるだけで、自分の実家の方が義実家より大事ですしね‥(内心)
義理姉なかなかやりますね(笑) でもいいじゃないですか、そっちに夢中になってくれれば‥💕
el
そうなんですよ(><)!!
実家らぶです♥ 笑
でしょ~!! 訳分からない嫉妬やめてほしいですσ^_^; そっちに夢中なってくれたらいんですが義姉ビックリするくらい神経質で独自の育児論があるので 義父母引いてて.. 「なっちゃんはこんなことせんよな?」とかめっちゃ言われてるんで たぶんこっちが構われそうで😱😱それもあって「内孫」感 出してくるんやおもてます😂😂
may
ホント、その嫉妬わけわからんですね(笑) いやいや、嫉妬するとこ違うよー?って感じですね(笑)
うち、産前からお義母無理で、産後はもっと、無理になりましたよ(笑) なっちゃんさんも、産後はほんま、ガルガルなると思いますが、ぼちぼちやってください😭
el
ほんとです(´×ω×`)
私 絶対がるがるなる自信ありますσ^_^; 笑。
ありがとうございます。
may
私もとってもガルガルでした(笑)
皆、二人目が出来たら大丈夫になるよと、いってくれます(笑)
あ、別の質問で見かけましたが、私も出産寸前まで仰向けでしか寝てませんよ\(^_^)/
el
まじですか(´×ω×`)💦2人目できたらそんな余裕もないからですかね?笑
あ、めっちゃ嬉しいです♥
ありがとうございます(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ
仰向けがほんと一番らく~♥
may
色々大変で、少しでも楽をするために預けたくなるんですかね?(笑)
ほんと仰向け楽です🎶出産もぉすぐですね‼楽しみですね💕
el
かもしれないですね(><)!! でも母もそんなこと言ってた気がします。皆通る道ですよね✌︎
ほんともうすぐ!!なはずです\(^o^)/ 毎日そわそわ。早くでてこーい♥笑 楽しみです/////
may
皆通る道ですね💕
産後と今の生活かなり変わると思うので今をしっかり楽しんでください(^O^)
そして、陣痛きたら、お腹の写メ撮るの忘れなぃよぉに💕
↑これ、私しなかったんですが友達がとってて良いなぁ~‼と思えました\(^_^)/
また、ママリでのご報告楽しみにしてまぁす💕そして、ガルガルしたらここで愚痴ってください‼ 回答しに行きます(笑)
el
ですよね(><) 産まれたらこんなのんきにしてられないですもんね😱💦わかってはいるものの 気持ちが先走ります😫💔
陣痛きたら お腹の写メ撮るんですか?! 最後のお腹♥てことですか??
ありがとうございます!!
報告もガルガルも見つけてくださいね\(^o^)/ 笑
may
落ち着くまではなかなかリズム作るのが難しいですよ~😭
夜もしっかり寝てくれてる子だとありがたいですね✨
またリズムが作れたら楽になると思いますよ\(^_^)/💕
そぉです!最後のお腹です☺
陣痛の合間に鏡に写ったお腹を写真に納めて思い出にしてください(^^)きっと良い思い出になりますよぉ~
了解ですっ💕また愚痴りましよぉー!!
el
大変そうです😭 頑張らねばですね(><)💦💦
私も主人も 夜泣きひどかったので遺伝しないといいのですが..(笑)(笑)
最後の最後!!一番おっきい最後のお腹ですもんね\(^o^)/♥♥
とっとこー♥いいこと聞いた♥
ありがとうございます(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ
may
頑張りすぎずぼちぼちやってくださいね(^O^)
それでわ、それでわ、おやすみなさい🎵
素晴らしい出産になりますよぉに‥💕