※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

産後3週間から、会陰裂傷の外側は良くなってきているが、内側が痛みます。特に授乳中の痛みが激しいです。初めはなかった痛みが増えて心配です。同じ経験の方いますか?

<産後の会陰あたりについて>

産後3週間になるあたりから、おまた(特に右側)?膣?産道?がヒリヒリジンジンします…

会陰裂傷の部分(外から見えるところ)は良くなってきているの思うのですが、内側が痛くて…
寝ていても座っていても、傷(内側にある?)が擦れる感じになるとめちゃくちゃ痛いです😭
特に授乳中、赤ちゃんの重さが加わると激痛です😭

産後2週間くらいまではなかった痛みなので、中で傷が悪化したりしてないか心配です。。

最初はなかった痛みが増えた人いますか?
また似たような経験あるひといたらコメントください🥺

コメント

deleted user

私も痛さが変わったというか…赤ちゃんの重みが変わったり、退院してから家事をするようになったりもあったと思うのですが
1ヶ月検診まではガッツリ痛みと違和感がありました😱
引っ張られる感じ?もありましたし、私も片方が痛かったのですが
お医者さんに聞いても、そりゃあ裂けて塗ってるから痛いですよ!と 笑
引き続き痛み止めを貰ってましたが、気付いたら痛みは引いてました(*´∀`)-3

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    健診までしっかり痛みも違和感もあったんですね😭確かに裂けて縫ってるんだからしょうがないのかな…😭笑
    私もはやく痛みとさようならしたいです〜🤣✨

    • 8月19日
a

私も1人目出産したときはしばらく会陰が痛かったです!
治ったと思ったらまた痛くなったりしてました!
まだ産褥期ですし、少し様子見て1ヶ月検診の時に病院で相談したほうがいいかもしれないですね😭
出産のとき裂傷が激しかったんですかね?
私も会陰切開なしで二箇所避けてしまって塗っていたので会陰のトラブルは辛かったです💦
あまりにも痛すぎるようだったら検診までに診てもらったほうがいいかもですね😭

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    ぶり返すこともあったんですね🤭同じで少し安心しました😭✨
    切開が間に合わなく、思いきり裂けたみたいで、縫合かなり時間かかりました😂
    健診まで我慢できなかったらみてもらおうと思います🥺

    • 8月19日