※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
子育て・グッズ

娘は2歳8ヶ月で、発達がゆっくり。保育園に通い成長中。言葉やコミュニケーションに課題あり。先生は集中力が向上中と話す。何かあるか心配。

2歳8ヶ月になった娘ですが、元々発達がゆっくりなのですが、単にゆっくりなのか、障害なのか…心配になってきました。

1歳半検診も全然出来なくて、2歳前後に療育?みたいな活動に少し参加したり、相談したりしました。そこで、保育園に入ればだいぶ変わりそうだね!と言われて、ちょうど私の出産もあり、4月から保育園に通わせています。入園後は私の出産があったり、娘は保育園からもらったのか体調崩しがちだったのと、コロナ等々でタイミング難しく療育の活動には行けてはいません。

入園してからは靴の着脱など身の回りのことがだいぶできるようになりました。衣服の着脱はまだ手伝いが必要で、上着はまだ腕が抜けなくて、腕が抜ければ脱げます。ズボンはくのは半ケツになります。あとはできます。

ご飯もまだスプーン、フォーク、上から持ってますが、嫌々の時以外は自分で食べます。野菜など好き嫌いはあります。初めて見る食べ物も嫌がります。でも偏食とかではないです。

とても鈍臭くて怖がり。最近やっとジャンプができるようになりました。

言葉は発語自体2歳ちょっと前、入園したら言葉は増えて今は数えていませんが100語以上は言えると思いますが、発音が超絶下手で、かなり聞き取りにくい言葉が多々です。イチゴ→ちちご。到着→おーちゃく。とかです。二語もポツポツ。三語はまだ歌とダンスが大好きで、常に舌ったらずに何か歌ってます。

要求もそれなりにいいます。〇〇ちょうだいとか。つけて。開けて。などなどですが、目を見ていう時もあれば、欲しいものばかり見て目が合わない時もあります。

1番気になってるのはそういうコミュニケーション面です。肯定しません。否定は泣いたり、嫌ー!!、です。名前には反応します。返事もします。挨拶もします。でも質問も答えられなくて、お名前は?というと名前をいうくらい。ただ指示には従えます。〇〇して。〇〇とって。〇〇をパパに渡して。とかできます。

なんとなくコミュニケーションが一方通行な感じで…もう2歳後半だとそういう次元じゃないですよね。

保育園での一斉活動はなかなか初めは参加できなかったらしいですが、この前面談で「少しずつ集中力が長くなってきています。」と先生が話していました。部屋から脱走するとはないみたいですが、窓際で様子みたりするみたいです。保育園では、すごく成長して頑張ってます、と言われて、特に何か指摘されたりとかはないです。

やはりちょっと何かあると思いますか?

コメント

deleted user

上の子は、そんな感じでジャンプは3歳過ぎてから。スプーンすら3歳すぎてでした😅着替えも全然。

でも4歳過ぎたらあれよあれよと出来ています🙆(発音もしっかりできるようになりました。)
いまは冗談もいうような普通~の年中さんです。

指示が通り、100語も話せる、名前も言える、2語もある、挨拶できる、一斉活動がまったくできないわけではないなら大丈夫だとおもいます。

まだまだ3歳すぎて、4歳すぎてめちゃくちゃのびそうですね👏

ちなみに、下の子2歳6か月ですが、療育に通っています💧
着替え・食事全介助、過敏で食事がうまくいかない、不明瞭な単語20語くらい、要求は泣いて。
名前は言えない、一斉指示通らない、みんなと同じ活動できない(部屋をぐるぐる回るなど)

↑ここまでくると何か絶対あるよなあ😭と、、。

  • よっち

    よっち

    お返事ありがとうございます。
    一気に追いついたんですね。男の子ですか?うちは女の子でなかなか心配しています。

    そうですね。名前は定型文のような感じで「お名前は?」→〇〇です。って感じで、違う聴き方すればもしかしたらダンマリなので、厳密には言えたことにはならないかもしれません💦
    これからのびればいいなぁ…と思っていますが😭

    下のお子さんは療育行ってるんですね。上のお子さんもゆっくりさんだったみたいですが、どこかで何か指摘されたりはありましたか?

    • 8月19日