
歯磨きが難しくてストレスです。どうやって歯磨きさせるか悩んでいます。他の方はどうしているのか気になります。
歯磨きって一体どうやってするんですか?😰😵というかどうやったらさせてくれるんですか!?
まず、そもそも仰向けにされることを全力で嫌がり、おむつ替えも着替えも大暴れなのに、歯磨きなんでじっとしてるわけないし、
歯が生えてるか確認するのに口を開かせようとするのでさえ、ギエエエエ!って怒られます😂あーんなんて言っても口開けてくれないし、まず見てないし😵笑
まだ歯がそんなに生えてないのでまだ先ですが…考えるだけで恐ろしいです💦
みんな歯磨きどうやってしてるんでしょうか…絶対無理な気しかしない…ストレス増えそう…
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

じゃむ
無理やりにでも仰向けにして、わたしの両足で子どもの両腕を押さえてがんじがらめ状態で歯磨きです😂
そうさせないように、『歯磨きしようねー』と声掛けしたり、歯磨きの絵本や動画を見せたり、色々しましたが結局逃げて嫌がるので、もうこうするしかありません。笑
虫歯になった方が痛い思いをさせてしまうので、無理にでも磨いてますよ😂

ぬー
しまじろうのはみがき歌や、はみがきの絵本ではみがきに興味持たせてからやりました!あとは子供にはみがきしてるところ見させるとか!
そしたら歯磨きしよっか?って言うとにこにこ笑うようになりました😊
あとは、歯磨きの粉甘いと思うのでそれ舐めれば好きになりませんかね?😣
-
はじめてのママリ🔰
歯磨きしてるところ見せて、理解してくれるんでしょうか?😵
娘さん、めちゃくちゃお利口さんですね!!!✨- 8月19日
-
ぬー
最初は口に突っ込まれるのが怖いと思いますが、毎日ママたちがやってるのを見てると興味でますし、警戒心がとけます!
- 8月19日

退会ユーザー
小さいうちは歯ブラシ口に入れようとすると口開けないですか😌?
徐々に口開けなくなるので…最初はやんわり対応しますが、なかなか口開けてくれなかったら、もう膝で顔を挟んで無理矢理です😂
バイキンが磨かないでーって言ってる!ゴシゴシして流しちゃおう!!ひぃーー、やめーー大きな口開けて磨かないでーって言ってるよ?と言うと言葉がわかるようになってくると割とやってくれたりします☺️
-
はじめてのママリ🔰
言葉がわかるようになるまでご大変そうですね😱😱😱でも試してみます!ありがとうございます💓
- 8月19日
はじめてのママリ🔰
そうなっちゃいますよねー😭😭
多分うちの娘もかなり嫌がると思います、、、
じゃむ
少なくともわたしの周りの家庭はみんなこんな感じです🤣
早い子だと1歳半前後から泣かなくなり、『あーんして』など理解してくれる子もいるようですが、うちはまだまだ無理そうです。笑