
コメント

退会ユーザー
お義母さんと距離をおきたいなんて、言わない方がいいですよね😭
夢のマイホームそろそろ計画しよう💕とかじゃダメですか?
帰るなら早いうちに買った方がなにかと良いですし、早いうちに買うことのメリットを話すとご主人も乗り気になってくれるんじゃ無いかなと思います☺️
退会ユーザー
お義母さんと距離をおきたいなんて、言わない方がいいですよね😭
夢のマイホームそろそろ計画しよう💕とかじゃダメですか?
帰るなら早いうちに買った方がなにかと良いですし、早いうちに買うことのメリットを話すとご主人も乗り気になってくれるんじゃ無いかなと思います☺️
「旦那」に関する質問
抱っこが育児と思っている旦那。 出かけると言っているのに自分の準備だけして子供抱っこしている。オムツ交換もお着替えも今からなんだけど。 出かける時間ギリギリになってもまだ抱っこしている。 結局私が子供の準備も…
お盆に家族で一泊2日で旅行するか(宿泊の場合10万ぐらいで 特に予定はないけど4人の子供とペット4匹連れて旦那抜きで田舎の実家に帰る!(車で6〜7時間) 久しぶりの旅行になりますが、旦那は一人で海外旅行に行くと言って…
洗濯機終了のアラームが鳴りこれそのままにしていいの?と言う旦那。 子供から手が離せなかったので干すのお願いするとイライラしながらやっている。 不愉快すぎる。 じゃあやらなくていい。
家族・旦那人気の質問ランキング
3児mama
けど、言わないと
姑実家の隣りだから
今のままだと
アポなしで来るんです😭
家計画するにしても
近くに行きたくないし
行かなかっても
どっちみち言わないと
来ませんかね💦?
退会ユーザー
わたしも今は義実家と敷地内同居しています😂
夫には「義母と距離おきたい」とは伝えていないですけど察してくれています😂
わたしの義母もアポなし訪問とか多かったんですけど、「アポなしで来ないで」
「子どもが寝てるのにピンポン鳴らされると迷惑」
などと、嫌なところをはっきりと夫から義母に伝えてもらいました☺️
義母のこと嫌いと言うより、嫌なところが見つかるたびに「お義母さんに伝えて」と、悪口というよりも伝言を頼む感じで言うと、義母の嫌なところが夫の耳にも入るので夫を味方につけることができましたよ✨
退会ユーザー
ちなみにわたしもマイホーム計画をしていて義実家からは少し遠いところを候補にあげたんですけど、夫も〝距離が大事〟というのに納得してくれています😊
3児mama
なるほど!姑嫌いになる前に
不満をちょくちょく言っておけば
良かったですね😭
アポなしで来たから
あれは辞めるよう言ってと
言ったら
駐車場に着いてから
電話が来るようになりました!