
長女が先月2日間、今月1日と発熱。咳が続き、再診も受けたが改善せず。病院での対応に困惑しています。
長女のことについてです。何度も申し訳ございません💦💦
先月→2日間
今月→1日
発熱がありました。
先月近くの病院を受診した際には私・長女・次女と体調を崩していてみんな風邪と言われましたが長女だけが治りません。(長女は7/16から鼻水・咳 7/21~22発熱です。39.5~37.5でした。)
それからずっと咳は続いていて、8/5に「咳が治らない」と再診し改めて薬をもらいました。薬は全て飲み切っています。咳はずっと続いていて8/15に再び発熱し喋ると咳が出るという感じでした。(39.1~37.7でした。)
かかりつけの総合病院に相談しましたが、「感染症が流行ってるから近くの病院でサジを投げられてから改めて紹介状持ってきてね。」と言われました。今は発熱しておりません。
みなさんは近くの病院に連れて行きますか?様子見ますか?楽にしてあげたいけど、病院にも行かない方がいいかなと思ったり困惑してます(´・ω・`;)
- ボラちゃん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
7月からの体調不良を診てもらっているのはずっと同じ病院ですか?
同じ病院であれば、そこに紹介状を書いてもらいもっと検査のできる大きい総合病院に紹介状を書いてもらい受診した方が良いと思います。
PCR検査をするという話にはなりませんでしたか?
ボラちゃん
ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
7月からの体調不良を診てもらっているのはずっと同じ病院です。
PCR検査をするという話にはなっていないです。
同じ病院に咳が止まらないのと8/15の発熱を相談しに行くか迷っています。
ちぃ
相談に行った方が良いです。
咳が止まらないのであれば、もしかしたら肺炎になっているかもしれません。
その病院で診てもらっていても良くなっていないので、別の病院に行ってもいいと思います。
もしくはその病院に行って総合病院に行きたいので、紹介状を書いて下さいと言えばすぐに手配してくれるはずです。
PCR検査をやりたいと考えているならばお住まいのコロナの相談センターに電話して聞いてみても良いと思います。
早く良くなったらいいですね💦
ボラちゃん
はい、行ってみます!
ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ