

退会ユーザー
確か日本では最終月経開始日を妊娠1wとカウントしていくんだったと思います。

退会ユーザー
日本だけに限らずWHOを中心とした先進諸国では日本と同じ数え方です。
ちなみに最終月経開始日は0w0dです。2日目が0w1dになります。医学的には0という概念があるため妊娠の数え方も0から、赤ちゃんが生まれた日も1日目ではなく0日目です。
理由は...私もわかりません(^_^;) おそらく人によって着床した日や生理周期が違うため0日目を生理開始日にしたんじゃないかなー?と勝手に思ってます(笑)

ぶーぶ
生理周期が28日の人は生理開始から14日後に排卵ですけど、周期が違う方は14日後ではないですよ。

虎翔
お母さんになるから何でも知っておかなきゃっ!って気になってしまって…(´・_・`)
ありがとうございます(u_u)♡

虎翔
はい( ^ω^ )
私は28日周期なのでどーなのかなーと思いまして(._.)
色々と知りたくなってしまってσ(^_^;)

ぶーぶ
最終生理日を0週0日と数えるからです。
排卵日が2週0日で、これは周期に関係なく絶対です。

虎翔
そうなんですね!!
知れてよかったです( ;´Д`)
ありがとうございます(._.)♡!

虎翔
気付いたらへぇ〜!って声に出して納得してました…笑
私に浮気など托卵は絶対無いんですけど、
やっぱり男性からすると
本当に俺の子だよね?って少なからず1度は思うと思うんです…
今でも私の事を好き好き過ぎるらしく、
相手が疑問に思いこう言うことを聞かれたときにちゃんと答えてあげることができます♡
ありがとうございます( ^ω^ )♪
コメント