![HP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の面接前に髪の色について悩んでいます。カラーをしていない自然な髪色で行くべきか、少し明るくした方が良いか迷っています。他の方はどのような髪色で面接に臨んだのか教えていただけますか?
もうすぐ幼稚園の説明会と面接があります。親の髪色ってどう見られると思いますか?
2ヶ月に1度美容院に行ってましたがコロナが怖くて去年12月から完全に放置で今まで美容院に行ってませんでした。
プリン通り越して毛先だけ茶色くてあとは自毛になってます。
さすがにボサボサなので来月の面接までに美容院に行くつもりなんですが毛先だけ切ってもらって地毛で行く方が良いと思いますか?
もともとそんなに明るくはしてませんがカラーしない方が印象良いと思いますか?
本当は少しだけカラーしたかったのですが悩んでます。
希望の幼稚園はお受験幼稚園とかではなく普通の幼稚園なんですが人気があってもともと保育園のこども園なので幼稚園枠がかなり少なく面接受ければみんな受かるという感じではなさそうです😭
みなさん髪の毛の色どんな感じで面接受けましたか??
- HP(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一応整えては行きました。カラーは変な色でなければしても良いと思います!
入園してから、奇抜な髪色のママがいて、息子さんも結構ヤンチャで😅…噂がすごかったです😱💦
![ラテ☾·̩͙⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラテ☾·̩͙⋆
幼稚園で働いていましたが
そんなに気にしたことなかったです🤔明らかに奇抜な感じで周りから浮くくらいだと、目に留まるかもしれませんが、カラーしてる.してないだけであれば、印象は特に変わらないと思います😌💡
-
HP
コメントありがとうございます!
良かったです!安心しました🙏😫
落ち着いたカラーにしてきます☺️- 8月19日
HP
コメントありがとうございます!
さすがに奇抜なのはさすがにダメだと思いますね🤣
落ち着いた感じにしてもらってきます😆✨