※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビとも
お仕事

保育園の保育時間について、標準と短時間保育の条件が気になる。市役所に確認したら、64時間以上でOKとのこと。120時間は関係ないかも。シフト提出前で悩んでいる。

保育園の保育時間についいて質問です。

7月から息子が保育園に通いだし
8月から復職しました。
保育時間に標準時間保育と短時間保育がありますよね??
私はパートなので標準で預けたい場合120時間以上働かなくてはいけないと聞いた気がします。
なのでパートなので難しいのですが
会社にも無理言って120時間働けるようにシフトに入れてもらってます。
ですが今月はお盆ということもあって120時間厳しいと思い、昨日市役所に電話しました。
すると
「はぁ、、、120時間ですか?どこからの情報ですか?」
「64時間以上であれば大丈夫です」
「120時間未満だと短時間保育になりませんか?」
と聞いても64時間以上で有ればいいとの一点ばりです。
妊娠中も今もパートなのですが
市役所の入所担当者にかたいわく、
就労形態?(社員からパートなどへの変更)がなければ大丈夫とかなんとか。。。

ちなみに私は神奈川県に住んでます。

ネットの情報だと120時間以上と書いてあるとこがほとんどです。
明後日には9月のシフトを提出なので
モヤモヤしてきました。。。。

ちなみに120時間とか関係なければ
社保には入った状態で
少し減らそうか迷ってます。
コロナで休業があったうえ
私の復職でシフトが削られてるパートさんからの
あたりが強くて(私がひいきされてる的な😓)
なので少し他の方にもでてバランス良くいきたいな、、、と

コメント

Yu-chi

神奈川県横須賀市に住んでいます。
64時間は9時から16時の短時間保育で120時間以上が7時から18時の標準保育になります。
市によって違うのでしょうか?
ホームページがそうなっているなら電話担当の方が間違っているような、、、
もう一度確認した方がいいと思います。
今短時間保育でしたらいきなり標準保育には出来ないと思うのでまたシフト調整とかが必要になってくると思います💦

  • チビとも

    チビとも


    早いお返事ありがとうございます😊

    今は標準保育時間です。

    通勤時間もあるので
    8時に預けて、16:30に迎えに行ってます。
    私が間に合わない時は祖父母がお迎えです。

    120時間働くために今日は9時から6:30まで働きました。
    息子を迎えに実家に行ったら
    すでに19:00すぎ。。。
    ちょっと疲れてどうにかならないかなーと。。。

    やはりおかしいですよね??
    もう一度電話か、直接市役所行ってみるほうがいいかもですね😓

    • 8月18日
ぷぅーこ

私は横浜市在住でフルタイムパートです!
まず、預かり時間に社員もパートも雇用形態は関係ありません★

保育園の預り時間は短時間も標準時間も就労時間だけでなく、ご自身の通勤時間も含めての時間ですよ(*^^*)

役所に提出する就労証明書、雇用証明書⁉️をもとに1ヶ月あたりの勤務時間+通勤時間の合計で預かりが短時間なのか標準なのかを決定します☺️
それが64⁉️時間以下なのか120時間以上なのかという部分に関係してきます。

書類は毎月出すわけではないですし、勝手に保育園や役所側から標準時間→短時間に変更されることもないです!
極端な話、毎月120時間のシフトではなくても会社側が書類にさえ120時間超えるように記入してくれれば標準時間の預かりになるってことにもなります😅💦

現在が標準時間になっているのなら問題ないのではないでしょうか??☺️
昨年の保育園入園申請したときの書類をもとに標準時間と決まったってことになっているので☆

とくに今年はコロナで休業やシフト減はどの会社でもあることなので、私の住んでる横浜市では就労証明書の提出もナシになったくらいなので、毎月きっちりとした勤務時間でなくても大丈夫だと思います!!!

ちなみに、私の経験上ですと役所は電話だと出た人によって本当に当たり外れあるので運悪く内容を全く把握していない人のときもあります💨💨
ご自身で直接役所に出向いてベテランで詳しい人に担当してもらうか、申請するときの冊子で確認したほうが確実ですよ☆

ぶたッ子

違う県ですが、うちの市は60時間以上が短時間、120時間以上が標準です。
なので、もう1度確認した方が良いかと思います💦

  • チビとも

    チビとも

    やはり皆さん一緒に答えですね💦💦

    なぜ市役所の入所担当者が間違えたのか、、、
    保育課に電話して、説明したら入所担当者にかわっていただきお話ししたのに😓

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

兵庫県ですが、うちの市も ゆーちさんと同じです!
明日もう一度電話された方がいいと思います!

  • チビとも

    チビとも


    やはり変ですよね??
    もう一度確認してみます!!
    鵜呑みにして減らして短時間保育に認定されたら大変ですー💦💦

    • 8月18日
りあふか

違う県ですが、私の住んでいるところは、短時間も、標準も規定はあります。
ちなみに、標準は120時間以上です。

ですが、このような場合は例外になる。と言われました。

例えばになりますが、勤務時間が月〜金で12:00〜17:00の場合1週間25時間1ヶ月100時間になるので本来は短時間でしか預けられない。
でも、保育園や認定こども園に各家庭の出社時間に合わせて預けに行くことはできなくて、朝連れて行き、1日保育園や認定こども園などで過ごし、18:00に迎えに行く。という形になり、本来なら120時間に足りないので短時間しか預けられない方も、物理的に短時間保育が無理な場合、標準で預けることは可能です。

と、説明受けましたよ(^^)

場所によりけりかもしれないので、もう一度確認された方がいいかもしれないですね!

  • チビとも

    チビとも


    丁寧な回答ありがとうございます😊

    なんかそんな説明も全くなしで、、、
    「120時間?? なんのことでしょうか?」
    ってな勢いで。。。。
    「私の勘違いですか?」
    と聞いたら
    「おそらくは、、、そういう規定がないので、、、」と言われました😅😅😅
    他の質問もしたので(就労証明書がまだ未提出だったので)
    最後に「それでは保育時間の120時間以上の労働は私に勘違いで、、、」
    何度も何度も言いました😢

    本当にいったいあの電話の方は何だったんでしょうか。。。

    • 8月19日
ぴーちゃん

確かに120時間以内だと短時間ですが、月ごとの変更にはならないので、労務証明書さえ120時間以内で出せば標準時間で通えますよ😄

  • チビとも

    チビとも


    なるほど!
    今復帰でちょうど就労証明書を作成していただいてるところです!!
    そして毎年11月にもう1度提出なのでそこで標準が認められるかの判断されるんですかね?
    納得です。

    が市役所の電話対応の方の言い方には
    全く持って納得できません😤
    わかりやすくありがとうございます😁

    • 8月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    そうです!
    なので、会社さえOKなら120時間以内で書いて貰えば、あとはシフトのせいで時間が足りない月があっても問題ないです😄

    • 8月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    市役所の人って適当なところ多いです😅なのでそんな人はスルーするか、名前確認しておいてクレーム入れましょ!笑

    • 8月19日
にんじん69

何時間以上が標準保育時間かは市役所に確認をとるとして…
私は9:30-15:30の短時間勤務ですが、職場-保育園が車で20分かかることと、接客業なので突発的に残業も発生しやすいことを理由に保育園に標準時間でみてもらえないかと相談したら、申立書を書いて下さいと言われ、それを提出すると標準時間が認められました!
園によって対応は変わると思いますが、こんな方法もあると言う事をお伝えさせていただきました。

  • チビとも

    チビとも


    私通勤時間徒歩と電車で45分かかりますwww
    さらに制服に着替えたりするともちろん1時間以上前に家出ます😅

    なので9時から仕事ですが
    7:50家出る→8:00保育園→徒歩と電車で職場へ→8:50に職場着く。
    という感じで往復だと2時間は通勤にとられます😞

    保育園に相談されたのですね!

    とりあえず時間の問題は市役所で再度確認して
    もしも短時間になるようでしたら
    保育園にも相談してみようと思います🙂
    貴重な情報だとありがとうございます!

    • 8月19日
みんてぃ

県ではなくて市の規定によるので、市のホームページや保育園のしおりなどで確認してみては?

  • チビとも

    チビとも


    市のホームページは見にくくてよくわからず。。。
    保活してる際にもらったしおりなどを見ると120時間と書いてあったんですよ。
    でもこれは育児休暇前、妊娠中の情報で入ってからは違うのかなーって思うくらいの市役所の電話対応だったんですよね😂
    から返事で「はぁ、、、」みたいに言われて😅

    • 8月19日
うみ

県によってさまざまかもしれませんが、勤務時間によっては臨機応変に対応してくれるはずです。必ずしも120時間とは限りません🥺🥺お仕事によって、勤務する時間もさまざまですから、120時間は絶対条件じゃないはずです!扶養内とかで働かれてる方もいると思いますし、働きすぎることもできないので😭

  • チビとも

    チビとも


    元々電話した理由も「お盆なので120時間行かないんですけど、、、」っていう問い合わせだったんですよね。
    そしたら何の問題もない。
    68時間以上働いてればみたいに言われてしまい😅
    私は社保に入りたいので扶養いないで働く気はないのですが、
    それでも120時間以上絶対!!みたいになると今日みたいに9時間労働とかになるので、、、往復入れると11時間😔が月に数回入ってくるのでキツくて💦💦💦
    そして何より他のパートさん達は(扶養内で働く)削られてて私だけ優遇されてしまい💦💦💦

    とりあえずまずはちゃんともう一度確認してみます!!

    • 8月19日
  • うみ

    うみ

    ちなみに私は以前の会社で月100時間働いていましたが、8時半~16時半の間に送迎は到底できない勤務時間だったので、標準保育で働いてましたよ🤔県によって違うかもなので確認してみてください(;_;)
    家庭にも体力的にも支障をきたすと思うので、無理なさなないでくださいね😭

    • 8月19日