
ダンナの行動について困っていることがあります。靴下や洗濯物の扱いや食器洗いが不十分で、特に食器洗いが問題です。どう思いますか?
ダンナの行動、こういう事ありませんか?
◯靴下丸めて洗濯機にポイ!!
◯洗濯物裏表考えずに畳む。
◯濡れたままの食器をキッチンペーパー等で拭かずにしまう。
◯お茶碗洗い、たまにまだ洗いきれてなく、油でベトベトすることがある。
◯コロコロは使用した後、めくり、捨てようとはせず、そのまま。
◯半年以上(季節品とかでなく)使ってないものを捨てようとすると「いつか使う」と言う。
◯リクエストしてないのに私達が喜びそうだから、と余計な物(お菓子、デザート、子どものオモチャ等)買ってくる。
とくに食器洗い物は困ってます………
- ☆みらい★(5歳3ヶ月)
コメント

ままりん
下2つ以外全部当てはまります😂
それプラスうちの旦那は
@お風呂あがりの湿気すごい脱衣所のドア開けっぱにする
@3センチ残したペットボトル放置する
があります😇
☆みらい★
濡れたままって…気にならないんですかね(;>_<;)びっくりしちゃいましたよ。