妊娠・出産 妊娠6ヶ月半ばで背中が痛くて心配です。同じ経験の方いますか? 妊娠6ヶ月半ばで大分子宮が大きくなって胎動も結構感じるようになったのですが、寝出るときや食後など胃や内臓が圧迫されるのか、長時間子宮の後ろ(背中の方)が痛いというか苦しい感じがします。 皆さんもそのような経験ありましたでしょうか? 胃腸が弱ってるなど、何か問題無いか、少し心配です。 最終更新:2020年8月19日 お気に入り 胎動 妊娠6ヶ月 ひゃんこ(4歳4ヶ月) コメント まめ バリバリありましたよ\( ˆoˆ )/ あるあるだと思います! 胃が子宮に圧迫されるので妊娠後期は特に息してるだけで苦しい時もありました😇 8月18日 ひゃんこ そうなんですね。。 1時間くらい左右やお腹の下にクッションを置いてうつ伏せ気味で休んだら少しマシになりました(>_<) これから後期までずっと続くとかキツいですね! 何か少し楽になれる対策などあれば教えてくださいm(_ _)m 8月19日 おすすめのママリまとめ 胎動・妊娠6ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠6ヶ月・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・胎動・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひゃんこ
そうなんですね。。
1時間くらい左右やお腹の下にクッションを置いてうつ伏せ気味で休んだら少しマシになりました(>_<)
これから後期までずっと続くとかキツいですね!
何か少し楽になれる対策などあれば教えてくださいm(_ _)m