
7/2に薄ピンクの出血があり、排卵検査薬を使用。排卵タイミングが分からず、基礎体温は上昇後に下がっている。妊娠可能性は不明。
(画像汚くてすいません…😭)
7/2(土)の夜に薄ピンクの少量の出血を確認して
焦って排卵検査薬を使いました。
出血は2日ほどで止まったので排卵出血だったのかなーと思うのですが
排卵したタイミングがよく分かりません。
ちなみにたまたま仲良しがあったのが、7/1です。
それからまだタイミング取れてません😭
この画像だといつが排卵のタイミングだったでしょうか?
時間が経って少し濃くなってしまい分かりづらいですが…
ちなみに基礎体温は
7/1 36.34 朝仲良し
7/2 36.63 夜薄ピンクの少量の出血
7/3 36.60
7/4 36.43
7/5 36.49
となっています。
妊娠の可能性はありますでしょうか(´・_・`)?
是非とも回答宜しくお願いします!
- くわい(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
基礎体温がないので、明確ではないですが、
たぶん4日の夜中〜5日の朝方あたりに排卵したのではないでしょうか。
1日の仲良しだったら可能性は無きにしも非ずですが、確率は低いと思います。

はじめてのママリ
昨日がBestだったかなぁ。
でも今日タイミングとってみたらいいと思います(*´︶`*)❤
-
くわい
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
頑張ってみます!- 7月5日
くわい
回答ありがとうございます!
基礎体温は一応書いたのですが
グラフとしてはこうなります。
1日がとても低く、出血を確認した2日から少し上がりました。
1日は可能性低いですよね…
ちなみに、今日仲良ししてももう遅いですかね(´・_・`)?