※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まのの
子育て・グッズ

保育園での遊び道具について心配。先生の目が行き届かず、小さなおもちゃで遊ばせることに不安。連絡帳に書くべきか悩んでいる。

保育園での遊び道具について
今保育園の1歳児クラスに娘を預けています。
今日お迎えに行くと、ペットボトルの蓋より小さい、何かの蓋?みたいなもので、みんな遊んでいました。

おままごとに見立てた遊びのようで、スプーンで混ぜたりしながら遊んでいたのですが、1人の子が離れたところでその蓋を手に持ったまま、歩いていました。
しばらくみていると口に入れてモグモグし始めたので、ダメだよ!!と言い、お口から出すように言いました。
先生は他の子をトイレに連れて行ったりと、忙しそうにしていて、気づかなかった様子でした。
娘も、まだまだおもちゃを舐めたり、口の中に入れたりしがちなので、とても怖くなってしまいました。

なぜそんな小さなおもちゃで遊ばせるのか、先生の目が行き届かないのなら、怖いのでやめてほしいです、、

私が神経質すぎるのでしょうか。今日見た光景が怖かったこと、娘も同じことをしそうで怖いと思ったこと、正直に連絡帳に書いてよいものか、悩んでいます。。

みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

私なら絶対に言います😨😨
そのお口に入れてモグモグしてた子にだって、まののさんが気づいてあげられたから良かったものの、何があってもおかしくなかったですよね💦怖すぎます😖😖😖

  • まのの

    まのの

    そうなんです😰この子、絶対口の中に入れそう、、と思ってしばらく見てたら、案の定口の中に入れてモグモグしてました😅
    伝えてみます!ありがとあございます。

    • 8月18日
🎀

誤飲に繋がるようなおもちゃがクラス内に自由に触れるように置いてあることがまず問題と思いますが、子どもは新しいものが大好きなのでその時間だけ特別に出してた可能性もありますね😳💦
とはいえ、私も保育士としてその目線で言わせて頂くと、絶対NGです🙅🏻‍♀️!
不安な気持ち、ぜひ伝えてください🙇🏻‍♀️

  • まのの

    まのの

    返信ありがとうございます。育児書やネットの情報で、直径3センチ以内の物(トイレットペーパーの芯ぐらい)は誤飲の可能性があるとよく書いてあるので、私はそういう認識なのですが、保育士の先生方からすると、そんなに飲み込むことはないし、大丈夫という感覚なのかな、と思ったりしていました。
    不安なので伝えようと思います。ありがとうございます!

    • 8月18日
ママリ

そのサイズ感は怖いです😧
不安な気持ちを正直にお伝えして大丈夫だとおもいます!

  • まのの

    まのの

    そうですよね😭
    実際に口の中でモグモグしている子を見てしまったことと、先生があまりにも子供を見ていなかったので、ちょっと怖くなりました。
    ありがとうございます!

    • 8月18日