
コメント

退会ユーザー
良かったです!!!!😭😭😭😭
いいご縁が見つかって本当に良かったです(;-;)
保活本当にお疲れ様です(´;ω;`)
いい先生に巡りあえて今まで以上にいろんなこと吸収できますように!o(*゚∀゚*)o

かずき
こんばんはー♪
保育園、見つかったんですね!一安心と園で大丈夫かめっちゃ不安ですよね💦
いい先生がいますように😊✨
-
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます!
こんばんは!
そうなんです、全国でもトップクラスの待機児童地域だし、とりあえず今年はムリかなぁと思ってましたが、
タイミングよく空きがでて、受け入れてくださいました!
療育の先生も
保育園に連携とってくださる様だし、ほんと頑張ってくれーって気持ちです😭😭😭- 8月18日

ひま婆🌻
こんばんは⭐
長男君、保育園決まって良かったです😊
最初のうちは、慣れるまで心配や不安尽きないと思いますが、大丈夫だと思います。
うちは、担当の保健師さんが何度か変わるし、療育の話や発達の検査も、あと伸ばし状態だったので、保育園通いだして大変でした。
後々、もっと詳しく色々教えてもらえてたらと何度思った事か😭
自分なりに調べて動かなかった事に後悔もしたし。
でも🐙さんの周りは、みんながちゃんと長男君の事考えて動いてくれてる感じなので、これからどんどん長男君のペースで、成長してる姿見れると思います😊
-
🐙ヒョンジン🐙
こんばんは!
コメントありがとうございます!
そうなんです😭😭😭
園長先生と少し話しましたが、なんか向こうは
うちで大丈夫ですか
お母さんの想像してる
保育が出来るかどうか😔
みたいな感じで
不安な様子が伺えましたが
...
まぁ子供は親が思ってる以上に、適応力があるんじゃないのかなぁと
勝手に思ってます😂- 8月19日
-
ひま婆🌻
ドーンと構えてうちに任せて❗って言ってくれるような園長先生だと不安も無くなるけど、保育園としては預かる立場だから、なるべく安心して預けてもらえるようにみたいなとこはあるかもしれませんね😥- 8月19日
🐙ヒョンジン🐙
コメントありがとうございます!
先月から色々見学行って
7箇所くらい行きました💦
ほんと、こればっかりはご縁なんで
どうかお願いしますって感じです😭
とりあえず、長男の成長をお手伝いできるならって
園長先生が仰って下さったので😭😭😭