コメント
ママリ
初回とは説明会みたいなの出られた後の1回目ですか?
それとも説明会の事でしょうか?🤔
説明会は2時間位はあったと思います!
その後の認定日は手続き自体はすぐ終わりますが待ち時間が長すぎて結局1時間以上はいつも待ってたと思います💦
たまたま空いてる時間に行けば待ち時間なく簡単に終わると思います😊
ママリ
初回とは説明会みたいなの出られた後の1回目ですか?
それとも説明会の事でしょうか?🤔
説明会は2時間位はあったと思います!
その後の認定日は手続き自体はすぐ終わりますが待ち時間が長すぎて結局1時間以上はいつも待ってたと思います💦
たまたま空いてる時間に行けば待ち時間なく簡単に終わると思います😊
「失業保険」に関する質問
もしも旦那さんがうつ状態みたいになり、傷病手当か失業保険とかで毎月収入が、7割程になった場合、 皆さんどうしますか? アンケートみたいにおききしたいです。 返信はいいねとかでさせてもらいます
扶養について教えてください🥹 失業保険もらいおわったら扶養で 働こうと考えてます。 働いた分全てをそのまま受け取れるのが 週20時間以下で88000円まで。 でしょうか。。。 それより少し稼ぐとしたら 20時間縛りな…
以前ママリで見たのですが、失業保険って1年以上雇用保険に加入してから出ないと受給資格無いですよね?? ただ、育児理由の離職なら6ヶ月の雇用保険加入していれば受給資格が発生するらしいのですが、ママリにいた方で…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
説明会はコロナでなくなったので、認定日の1回目だと思います!
やっぱり待ち時間次第ですよね😭
4時間の預かりで、ハローワークに行くのに往復2時間近くかかるので待ち時間長かったらどうしよう、、、😭
ママリ
往復だけで2時間かかるんですね😱
それだともし混んでた場合はキツいかもですね💦
空いてれば余裕だと思いますがこればっかりは行ってみないと分かりませんもんね😭