![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①ベビーベッドのメリーは足元につけるのがいいですか?外れるのが怖いです。 ②37週でお腹が膨れている感覚がよく分からないです。ベビーが動くときに感じる膨れは違うでしょうか? ③自然分娩の場合、会陰切開は必ず行われるのでしょうか?
37週妊婦です🤰
私の素朴な疑問を教えてください🙌
①ベビーベッドにつけるメリーは足元の方につけるのがいいですか?(上だともし、外れたら怖い気がして、、🙄)教えてください。
②37週なんですが、お腹がはるって感覚がイマイチよく分からずにいます😅
ベビーが動いた時に押されて膨れてる?感じはたまにありますが、それともまた違うんでしょうか?
③会陰切開は自然分娩の場合は皆するのでしょうか?
ご回答お待ちしています〜🙇♀️
- まろ(4歳5ヶ月)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
わたしは上にメリーつけてました🙋♀️
ですが結局床に置いて(床にも置けるタイプです)昼間遊ばせる時に使ってます🙋♀️
張る感じはわたしもちょっとわからないです🥺🥺🥺
自然分娩で会陰切開しました!
しないで出産できる人もいるみたいですね🤔
わたしの病院は切開するところだったので切開されました😇
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちの子はベビーベッドで寝てくれなかったのでメリー買わなかったです😂メリー買うなら産まれた後寝てくれそうだったらって方もいるみたいです🥺
お腹が張る感じは赤ちゃんが動いた動いてないに関わらずお腹が石みたいにカッチカチになります!あとは、感覚としては
トイレに急に行きたくなるとか
息が少し苦しくなるとか、、
人それぞれみたいです😭
会陰切開はする人しない人いるみたいですけどほとんどの人がします😂
切開せずに済む人はごくまれみたいです🥺
-
まろ
メリーはそんなに考えてなかったんですが、身内が買ってくれたので6wayで色んなカタチで使えるやつとりあえずねだってみた感じでました☺︎笑
ベッドもやはりその子によるんですよね〜😅
聞いてたんですが、我が家は🐈がいるので結局、用意してみました😅
はり→
なるほど🤔
かたくなる感じなんですね!そしたら、まだ感じてないかも🙄勉強なります!ありがとうございました!
切開→
そーなんですね!それが怖いな〜と思ってて💦
ありがとうございました🥺- 8月18日
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
①足元だと赤ちゃんからメリーが見えないかもしれないです💦
2ヶ月くらいから目で追ってくれるようになったので、横側につけていました!
②動いた時に押される感覚とは違うと思います💦
詳しく説明が出来ないのですが、張ってたら あっ張ってるなって分かります!
③自然分娩でしたが、切開しませんでしたよ☺️
病院によって違うかと!
-
まろ
①確かに🙄
付けてる意味なくなっちゃったらって感じもありますもんね💦
横か!いいですね!参考にさせて頂きます!
②そーなんですね!じゃぁ、まだあんまり感じてないんだと思われます。ありがとうございました!
③上の方からも病院による説聞きました!次の検診で聞いてみよーと思います!
ありがとうございました♡- 8月18日
![nori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nori
①babyから見えないと意味がないと思います…💦ちゃんと目で追えるところがいいかなと!ちゃんと説明書通り使用すれば安全上問題はないと思いますが…🙌🏻
②動いて膨れる感じとは全然違います!場所は人それぞれですが、私の場合はお腹の下の方がカチカチになります😭動きすぎたり、重たいものを持ったり、長時間歩いたりするとなりますね⭐︎
③しない方ももちろんいらっしゃいますよ!会陰マッサージとかしてると伸びが良く、切開しなくて済むかもしれません😂
-
まろ
①確かに。苦笑い😂
まだ、手元に届いて無かったので来たら説明書みます!
②固くなる感じなんですね!皆さんからも教えてもらって多分、まだ感じでないんだと思いました。ありがとうございます☺︎
③マッサージ?あるんですね!ちょっと調べてみます!ありがとうございました♡- 8月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2 押されて膨れてる感じとは違います!
もうボールみたいにお腹がパンパンに固くなり、ぎゅーってされてる痛さがあります!
3 会陰が伸びてくれたらしなくていいですが、大体の人はするんじゃないでしょうか?
私は会陰切開の痛みよりも、授乳の痛みと子宮収縮の痛みの方が辛かったです…😭
-
まろ
②上の方からも同様のご意見頂きました!固くなるんですね!分かりました!
③そーなんですね!私は切開という言葉が恐怖だったのですが、子宮収縮の痛みもあるんですね、、😨 なるほど、、覚悟しておきます🙌
ありがとうございました🥺- 8月18日
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
①メリーの種類にもよりますが、私ならベッドの横に付けます!
②お腹全体がキューッとなる感覚です。すごい張ってる時は息苦しくなったりします
③自然分娩でしたが会陰切開はしませんでした!裂けたりもしてません。
-
まろ
①上の方からも足元だと見えないかも説聞きましたので、届いてから説明書見ながら横に設置してみようと思いました☺︎
②キューですか😲参考にさせて頂きます!
③人によるのもきっとあるんですね!ありがとうございました☺︎- 8月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
①頭の方だと落ちたときに危ないので、少し足の方につけてました!
②お腹が張るっていうのは、子宮がぎゅーっとなってボールみたいに固くなります!
触ると旦那でも分かります!
あと痛いです😂
③自然分娩でしたが会陰切開が間に合わず裂けました。笑
-
まろ
①私も最初はそう思ってたんですよね🤔 届いたら、説明書見ながらベビーから見えるところで、考えてようと思いました☺︎
②固いと他の方からも聞いたので、覚えておこうと思います😲
③裂ける⁉︎ってあるんですね! 元には戻ったんでしょうか、、?- 8月18日
-
ままり
産後そのまま分娩台で縫ったので無事元に戻りました😂😂
会陰切開全然してください!って言ってたんですけど、間に合わなかったみたいです。笑- 8月18日
-
まろ
良かった🥺
ちゃんと戻ったんですね!
そーいう事もあるって事ですね!
覚えておきます🙄!- 8月18日
まろ
上でも大丈夫だったのですね😲
私も床置きもできるタイプにしました☺︎
病院によるんですかね?
いや〜それが怖いな〜と思っていました😭
mmm
しっかり固定したら全然大丈夫ですよ☺️
なら昼間に遊ばせてあげるのにも使えますね😊
入院する時にここの病院は切開するのでって言われました😇
切開せず裂けることもあるって聞いていたので、裂けるくらいなら切開して欲しいって感じでした笑
会陰マッサージしてたら切開しなくてすむとか聞きますが、ほとんどの人がしてるんですよね🤔
切開は痛くないので大丈夫だと思いますが、切開後が痛いから辛いですね😂😂😂😂
まろ
そーなんですね!
考えて過ぎていた様です😅
他の方からも説明書きちんと設定するのが💡とご意見頂いたので、届いたらちゃんと見てみよーと思いました!
そーなんです❗️
たまたま身内から買ってもらえたので、床置き変更もできる6wayで使えるってのにしてみました😁 興味もつかもわからなかったので😅
裂けるってあるんですね🙀
その後が痛いって事ですね、、💦
次の検診で聞いてみよーと思います🙄
mmm
ですね😌❤️
説明書見て設置してみましょー✨✨✨
わー!わたしもそうです!✨
同じやつかもですね😊
興味もってくれるといいですねえ☺️❤️
姉の友人がすごい裂け方したのか産後大変だったと聞きました😥
産後は円座クッションの素晴らしさを実感しました😇笑
ですね!聞いてみましょう😊❤️
まろ
もしかしてプーさんの6wayのやつですか😲?
なんか、元々買うつもりなかったので、口コミみてランキング見て上位のやつでコレって決めた感じでした😋笑
凄い裂け方、、⁉︎🙀💦
ヒャ〜💦 怖いです🙀
今も円座クッション?ドーナツ形クッション重宝しておりました😂腰が楽な気がして🍩
心の準備、大事なので恐る恐る聞いてみます👩⚕️ 🙀💦
mmm
そうですそうです!✨
同じやつですね😊❤️
わたしも買うつもりなくて貰い物なんですが、すごい興味津々で楽しんでくれてます☺️
姉から聞いた話なのであんまり詳しく分からないんですけど、切開しなくて避けるなら切開した方がいいかも💡って思います☺️
もし切開したら産後も重宝しますね😌
切開せずに出産できたらいいですねえ😊❤️
たしかに心の準備大切ですね!笑
まろ
同じなんですね☺︎💓
やはり、こいう物は頂くと嬉しいですよね🎁
興味津々なんですね👶
良かった〜✨ユーザーさんのお声聞けてよかったです☺️
ですね💦
怖い怖い、、🙀
初産なので、出産について怖くて聞かない様にしてたんですが日数近くごとに現実受け止めなきゃ!と思い、聞いちゃいました🙄💦
その辺り、先生によーく聞いてみます💦
色々ありがとうございました😭
mmm
ほんと嬉しいです☺️❤️
生まれてくる赤ちゃんも興味を持ってくれたらいいですねえ😊
わたし初産だったんですが、出産のこと全然何も聞かずに出産に挑みました😂😂😂笑
まあ出産の時になんとかなるだろうっていう気持ちだったので😂
少しでも不安な気持ちがあるならしっかり聞いて心構えしときましょ😌❤️
無事出産できるよう祈ってます😊✨
まろ
何も聞かない派だったのですね😲❗️
私はビビリのあまり結局、聞いてしまいました。笑
昨日、検診だったので切開聞きました👂
初産だと7割の人がそこの🏥では切ってる様でした🙀
いろんな覚悟しておきます🙌笑
日に日にリアルに感じてますが、乗り切ります〜💪✨
ありがとうございました😂