※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

自閉症が遺伝しやすく、養子縁組も考えています。養子縁組経験者の話を聞きたいです。

元々セックスレスで、息子を妊娠するまでに2年かかり、妊娠してから一度もしていません。そして息子が自閉症と診断されています。

私は昔から孫、ひ孫と子孫を残していきたい欲があり、どうしても健常児の子供も欲しいです。
でも、自閉症はかなり遺伝があるみたいで、特に一人目が自閉症だと、次の子も発達障害の子供が生まれる確率がぐんと上がるそうです。
現に、通っている小児科の先生がADHDで、お子さん3人も発達障害だそうです。
私の旦那も発達障害のけがあります。

さらに、年齢的なこともあり、養子縁組というものも考え始めました。

実際に養子縁組で子供を迎えた方のお話を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

否定的な意見だし回答でも無いですが、すみません…

自分の子孫を残したい!
凄く理解出来ますが、養子も考えている。
なんか矛盾していませんか?

この文章だけだとご自身のお子さんを否定されてるように思いました。

  • まま

    まま

    私も、そこで悩んでます。
    養子だと、私たちの遺伝子は入ってないわけで。
    ただ、この子の将来を考えると、兄弟がいた方がいいのかなとも思います。
    子孫を残したい、兄弟を作ってあげたい、ただ、次の子も発達障害だと育てていけるか分からない、と色々とごちゃごちゃです。

    • 8月18日
aikis2msm

うちの息子も自閉症です。
まだ5歳ですが、将来はどんな人と交際したり結婚するんだろうと想像したり、すでに孫も楽しみにしてます。

文章を見ると自閉症の子は結婚も子供も産むこともできない。遺伝するから望まない。
そんな感じに思います💧

下の子はまだ小さいので発達障害か分かりませんが、
私の周りにいる自閉症の兄弟は特に発達障害では無いですよ。
確率は高いかもしれませんが
はなから次の子も障がい児だと決めつけるのは悲しいです。

昔と違って今はいろんな発達障害があり珍しくもなくなってきましたしね。

回答ではなくてすみません🙇‍♂️

  • まま

    まま

    そうなんですね。
    前にここで自閉症の子の将来について質問したとき、施設で働いている方に、アスペだと結婚をされてお子さんがいる方もいるけど、自閉症だとみたことがないと言われました。

    後は、兄弟児に対して否定的なコメントもあり、私自身も次の子も自閉症児や発達障害なら育てていける自信がありません。

    ただ、この子の事を思うと、やはり兄弟がいる方がいい刺激になるし、将来助けてくれるかもしれない、そしてこの子自身が赤ちゃんがすごく好きで。
    でも、これが兄弟児の重荷になるのかな、と考えたりしています。

    この子が自閉症と分かるまでは、純粋に最低でも2人は子供がほしい、と思っていましたが、今はこの子の将来を考えての2人目を考えてしまいます。

    • 8月18日
  • aikis2msm

    aikis2msm


    その施設で働いている方が
    自閉症の方で結婚出産を見たことが無いだけで
    世界には自閉症でも結婚出産してる方いると思いますよ?🙂

    確かに子供より私たちの方が先に死ぬと思うので
    兄弟児に関しては悩むところではありますね…
    でも兄弟児が絶対不幸だとは思いません…。
    私の考えですが……。

    ちなみにですが
    うちの息子は下の子が産まれてから、急におしゃべりが上手になったりトイトレも進むようになりました!
    空気を読むのが苦手ですが
    多少は空気を読めてきた気がします。
    下の子はお兄ちゃんが大好きです!お兄ちゃんがやる事にすごく興味がありずっと後ろをついてまわってます!笑
    大きくなった時にはどうなるか分かりませんが、出来る限りの事はしようと思ってます!

    もし下の子も発達障害だとしても、育てにくさはあっても、私は2人の子の将来を楽しみにしてます。

    人それぞれ考え方や価値観は違うので、私の考えを押し付ける気持ちはありません。
    ただ自閉症に対してもっと前向きに考えてくれたら嬉しいなと思います🙇‍♂️。

    ままさんの息子さんがどの程度の自閉症か分かりませんが、小さい時に中度自閉症診断受けた方が今では大手の会社に務めてたくさん恋愛をして人生楽しんでる方を私は知っています。

    • 8月18日
  • aikis2msm

    aikis2msm

    ちなみに養子縁組出来たとしてもその子が健常児だという保証は無いですよ

    • 8月18日
ティス

養子縁組の経験はないのですが。
養子縁組には養子縁組で難しい問題もあると思います。
上の子が自閉症、どの程度なのかにもよりますが、上の子のお世話が大変であれば、お迎えする子の心のケアが行き届かない場合もあります。
上の子の手がかかる年齢と、お迎えする子の手のかかる年齢がかぶる時期、夫婦二人でしっかりケアできるのか、というのが一番問題になってくるかと思います。
そういった部分で養子縁組の対象家庭となれるのか、確認しておいた方がいいと思います。

自閉症との事ですが、発達障害(自閉症スペクトラム)は遺伝傾向はもちろんありますが、発達障害自体100人いたら100通りです。
仮に下の子も発達障害だったとしても、上の子と同じ特性が強いとは限りません。

私の友人はお兄さんが自閉症でしたが、友人は健常者です。
息子の保育園のお友達の家庭も、兄弟で発達障害の有無や特性は違うし、上の子だけという家庭もあります。

ご主人が発達障害かもしれない、でもこうして結婚し、家庭を築いている。
お子様もこれからまだまだ成長して発達障害の特性も減っていくかもしれないですし、もう少しお子様が成長して、落ち着いてから二人目や養子縁組を考えてもいいのかなと思います。

養子縁組する子も、発達障害がないとは限りません。
幼ければ幼い程、発達障害の傾向はわからないですし、成長するにしたがって養子縁組した子が発達障害だった、という結果になる事だってあります。
そのあたりも覚悟しておかなければいけません。