
高温期10日目に出血があり、妊活中でショックを受けている女性。着床出血か不安で、妊娠した経験のある人の体験を知りたい。
愚痴らせて下さい!
高温期10日目、先程少量の出血がありました⤵︎朝の基礎体温は37.21度で、全然生理が来そうな感じもなかったのに…
今回クロミッドとhcgの排卵誘発注射も使って、バッチリなタイミングだったから余計にショックで(ノд・。)
2歳差のラストチャンスだったこともあり、凹み中です。
これが着床出血だったらな…という淡い期待もありますが、前回も高温期10日目で生理がきてしまったこともあり…
ただ、その時はガクッと基礎体温も下がったので分かりやすかったのですが…
希望を捨てきれずモヤモヤしています。
妊活始めて半年になりますが、1人目の時はアッサリ妊娠できただけに、こんなに精神面で大変だとは思いませんでした⤵︎
着床出血があって、その後妊娠がわかった方っていらっしゃいますか??(>ω<。)
- piiko0319(6歳, 10歳)
コメント

あちゃん*
こんにちは(^_^)
全く同じ気持ちだったのでコメントしちゃいました!
うちも1人目はアッサリできたのですが2人目はなかなかでぎず...
今月が2歳差ラストでしたよね(;_;)
タイミングもばっちりだったのに...
今日の朝予定日2日前なのにきてしまい、お腹の痛みもあります(;_;)
そして、メンタル的にきつくて...
これが着床出血だったらなと思いモヤモヤしてます(;_;)
piiko0319
わー!全く同じですね!
ただ待つしかないだけにモヤモヤが募るばかりですよね…泣
着床出血もある人は少ないみたいですし、今回もダメなような気もしてて⤵︎
毎朝毎朝体温に過敏になって神経質になって…お休みした方がいいのかなーと思いつつも、妊活する前無排卵が続いてたので辞めたらもっと妊娠できなくなりそうだし…
と、グルグルそんなことばっかり考えてしまいます(^_^;)
でも同じ状況の人がいるってわかって、少し気持ちが和らぎました(>ω<。)
お互い着床出血な事を祈りましょう!!!!