
コメント

AMN
うちは9ヶ月からですよ🙋♀️
うちはゆっくりなので、10ヶ月でおすわり、ハイハイ、つかまり立ち一気に進んでます😊

キング
男の子は成長遅いって言いますよね^^
私の子も遅かったですよ^^
-
ママリ
ずりばいまでは凄い早かったのに急に止まったのでびっくりしました😂- 8月18日

ツー
自力で座る予兆は、横座りのセクシーポーズみたいなのしてるな~って思ってたらいつの間にか座ってましたよ👶
ハイハイの予兆は四つん這いになってお尻をふりふりしてました😁
-
ママリ
お尻フリフリ可愛いですね😂
回答ありがとうございます☺️💕- 8月18日

ひなとママ
9ヶ月になってここ最近つかまり立ちしてます🥺
うちの子は首すわりが遅くて5ヶ月頃にやっとでしたが、ずりばいハイハイお座りが早かったです💡
-
ママリ
回答ありがとうございます!☺️💕
- 8月18日

mihana
息子がズリバイしばらくして、9ヶ月頃に突然つかまり立ちと伝い歩きを始めました🙆
10ヶ月後半になってからおすわり、ハイハイでした!
息子も四つん這いのポーズで身体揺らしてました☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️💕
- 8月18日

チンアナゴさん
下の子は遅いみたいで、まだ座りません💦
7ヶ月検診のお座りはクリアできず、来月に再再々検診です🤣🤣🤣
ずり這いはしてます(^^)
今はハイハイしたいようで、膝立てておしりフリフリ頑張ってます( ¨̮ )
足が強いので、お座りすっとばして、つかまり立ちとかするかも‼️と先生に言われました(^^)
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️💕
- 8月18日

k
うちは2人ともズリバイの後つかまり立ちとつたい歩き始めました😅
8〜9ヶ月くらいです!
一人座り、ハイハイは9ヶ月半頃でした😄
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️💕
- 8月18日

さとみ
甥っ子が、我が家に来る度成長してました!
多分娘を見て刺激になってるのかな?と思います💡
娘にはハイハイの見本として動く犬の人形を見せてたらハイハイしようと練習し始めました😊
見本になるような何かがあるといいかもしれないですね😌
-
ママリ
家にワンチャンいるんですけどね😭💕
回答ありがとうございます☺️- 8月18日

たま★
ずりばい→歩く
で先に歩いてしまい
ハイハイはしませんでした😭
ハイハイは1歳過ぎてから
やっと出来るように?なりました!
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️💕
- 8月18日
ママリ
回答ありがとうございます☺️💕