※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki
子育て・グッズ

子供を産んで離婚後、アダルトチルドレンと気づきました。孤独を感じつつも、日常を乗り越える方法を知りたいです。

子供を産んで、離婚した前後から
自分がアダルトチルドレンだと気がつきました。

最初から分かってたら、子供産まないだろうし、
自分が大切だと思う人ほど遠ざけてたのにと思いますが
もう遅いです。
これからはなるべく私みたいな人間は
誰とも関わっちゃいけない、と思い生きてます。
その反面、無意識に常に
心の安全基地を求めているのも実感しています。

アダルトチルドレンだと自覚されている方、
どうやって日常を耐え抜いていますか?

心の拠り所は小さい頃からないし、
でも生活のために、外では明るく社交的に演じる。
それでも認められたい、愛されたいというのが
行動の源になっているのも実感していて。
ほんと自分のことしか考えてないなあとか。
疲れてしまいました。

コメント

クララ

とりあえずは親と縁切りました!!

くぅ🧸

親と関わらないようにしてます。

ママリ🔰

私も親とは絶縁しました。
旦那にも沢山迷惑かけたし、沢山助けて支えてもらい今ではほぼ普通の人のように生きてます。
まだまだ影響は抜けていませんのであぶないときもありますが💦