
パニック障害お持ちの方、発作というか予期不安みたいなもので1日中ほとんど息苦しいことありますか??💭
パニック障害お持ちの方、発作というか予期不安みたいなもので1日中ほとんど息苦しいことありますか??💭
- Chi(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

babymama
発症したての頃はありましたよ😊

ままり
薬飲む前はそんな感じでした😂
-
Chi
妊娠中に薬のんだりしてましたか??😅
- 8月17日
-
ままり
今も初期からずっと飲み続けてますよ〜💓
私は飲まないと発作がめっちゃ頻繁に出て生活がままならないので必需品です😂😂笑- 8月17日
-
Chi
そうなんですね!!なんか安心しました🤣産婦人科の先生に動悸がすること言っても何も薬もらえなかったので、水曜日にかかりつけの精神科にいって薬もらってこようと思います💭💭
- 8月17日
-
ままり
あ!昨日動悸の件で質問されてた方ですね?😳💓
その時も私答えてました。笑
何度もすみません😂😂😂
心療内科の先生も産科の先生も、飲まないより飲んでた方が母体には良いから妊娠中も飲み続けて良いからねって言われてます!!!
妊娠中でも飲めるお薬いっぱいあるので🥰
少しでも楽になりますように…🙏💕💕- 8月17日
-
Chi
そうです!!🤣ありがとうございます!返事もらえるだけですごく心強いです😭
そうなんですね💭やっぱりお母さんが元気にしてないとだめですよね(笑)ありがとうございます✨✨- 8月17日

みーみー
初めまして!
妊娠する前までずっと薬飲んでて、出産後はたまにパニック発作が起きます💦
1日中ほとんど息苦しいことはなかったです!
-
Chi
妊娠中とか発作でませんでしたか??
いまコロナもあるしよくわかりません😩- 8月17日
-
みーみー
妊娠中は最初はつわりが酷くて💦後期は動悸はしてましたけど、妊娠後期の症状にもあるって聞いたので「みんな同じ!みんなも動悸するから大丈夫」って言い聞かせてました🙏🏻
今日は久しぶりに熱中症っぽくなってしまって😰
そこからパニックになりました😭
今はコロナで不安な事も多いしストレス溜まりますよね💦- 8月17日
-
Chi
確かに後期動悸なりますね💦似たような症状なるだけで、ドキドキしてしまいます😅
大丈夫ですか?
ほんとコロナあるから余計悪いですね!
YouTubeで自律神経の整体師の先生の動画みて、ツボ押ししたりしたら少し楽になりました!☺️- 8月18日
Chi
そうなんですね!
薬のんで発作でなくなったので、薬やめていたのですが、1ヶ月すぎてから1日中ずっと息苦しくて💦水曜日に病院予約しましたが、不安で仕方ないです
babymama
今ご妊娠中なのですね!
私的私見ですが、お薬やめられてるなら飲まないことをお勧めします✨
お医者さんはすごい勧めてきますが😅
薬は飲んでもその時はマシになりますが、
身体にはよくないし、
クセになります💦
恐らく予期不安があるとのことですので、それに伴って息苦しさを感じてるのだと思います。
首の横や肩は凝ってませんか?
不安で体が強張ると凝って息苦しさを伴います。
大阪にお住まいでしたら、
あびこの整骨院がおすすめですよ。
あとはオンラインでマタニティヨガなどしてみるのもおすすめです!
呼吸を意識するのは今逆にしんどいかもしれませんが、
腹式呼吸で自律神経は安定しますよ☺️
あとは家の中にいてしんどくなるようでしたら、少し散歩してみるとか買い物してみるとかすると気が紛れます。
パニック障害を改善する唯一の方法は、認知行動療法なので臨床心理士さんにカウンセリングしてもらい少しずつ治療されるのが、1番早く治る近道です❣️
Chi
最近すごい肩凝ってます😅💦
そおなんですね!知りませんでした!
臨床心理士さんは心療内科とかにいったらいいんですかね?💦何も知らなくて😵
babymama
息苦しさは精神的なものと思われがちですが、
首肩が関連してることも多いです✨
首肩凝りは週一回でもいいので腕のいい整骨院で改善してみると呼吸がすごい楽になりますよ☺️
ポイントは耳の後ろ辺りから鎖骨にかけての筋肉が凝り固まってるのでそこを解してもらうとすごくいいと思います❣️
臨床心理士さんは個人でカウンセリングされてる方もいますし、病院などにいらっしゃる方もいますよ❣️
臨床心理士の資格ない方のカウンセリングはやめられた方がいいです😂
Chi
なるほど💭先ほどのコメントみてから息苦しさが今もおさまっています!確かに姿勢が最近悪くなっているのは感じていたので、近くで臨床心理士さんがいるか探してみます!
ありがとうございます🥺💕
babymama
よかったです☺️✨
私も10年前にパニック障害になり、当初は同じでしたよ✨
はじめの1ヶ月はお薬飲んでましたが、思い切ってやめて気づけば薬は必要なくなってました😊
絶対マシになるので安心されて大丈夫だと思います✨