
生後2ヶ月のお風呂について質問です。赤ちゃんをプカプカ浮かせるお湯の量や座らせる方法について、いいやり方があれば教えてください。
生後2ヶ月のお風呂について
生後2ヶ月がたちましたがベビーバスでの入浴が楽で
サイズ的にもまだいけそうなので旦那の帰りが遅い時は
沐浴スタイルでいきたいと思っています。
これくらいの時期もベビーバスで入浴してきたママさんにお聞きしたいのですが赤ちゃんをプカプカ浮かせるようにお湯はなみなみにしてましたか?
それともお湯を少なめにして赤ちゃんを座らせるようにして入れてましたか?
新生児の頃はお湯をなみなみにしてたのですが今では足をバタバタするので台所が水浸しになる時があるんです。
何かいいやり方があれば教えてほしいです!
- Swifty(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)

m
膨らませるタイプのベビーバスを使ってましたが、MAXの水量の線までのお湯だと身体が半分出て、気持ちよさそうでもないし、なにより浮かなくて片手で支えるのも重くて(笑)多めに入れてました!
お風呂場など、周りが濡れてもいいところででは難しいですか😌?

ままり
冬生まれの子は3ヶ月まで沐浴していました😅ワンオペでお風呂がめんどくさいので。
上の方と同じく膨らませるベビーバスを使っていましたが、なみなみに入れても浮くほど大きくはないので、水がこぼれない程度に入れていました。
上がり湯をしなかったのでお湯が少なすぎるとキレイにならない気がして💦溢れないギリギリ程度でした。
5月生まれの子はこの時期はバスチェアに座らせてシャワーが楽でした。自分の靴下を脱がなきゃいけないですが💦
コメント