![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日の新生児が母乳の時に過呼吸のような症状があり、唇が紫色になることが心配。帝王切開で生まれた経緯もあり、同様の経験をした方がいるか、症状が落ち着くか不安。
生後14日の新生児がいます。母乳の時に過呼吸?みたいなヒーヒー言う時があります。しばらくすると落ち着きます。飲み始めて少ししたらいつもなります。昨日は唇が紫色になってました。母乳の分泌がよいので、かなり飛んで出てくるのだと思います。飲み始めて後半なるとなりません。ミルクの時はなりません。上の子の時はそんなことなかったので心配です。
38週の帝王切開で多呼吸で産まれました。1日だけ保育器に入ったくらいです。
同じような方いますか?落ち着いてくるのでしょうか、、?
- りんご(4歳6ヶ月, 7歳)
![ぱぐさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぐさん
唇が紫色になるのは、おっぱいを飲むのに夢中で呼吸を忘れてしまっているからみたいです。授乳をやめて泣かせるなどしてとにかく呼吸させてあげてくださいと産院から言われました!
コメント