
160mlの哺乳瓶を使っているが、飲む量も160になった。これ以上飲む場合、大きい哺乳瓶が必要か悩んでいる。3つある160mlの哺乳瓶を上手く使いたい。
いま160mlの哺乳瓶を使っていますが
飲む量も160になりました。
これ以上飲むようになるとやはり大きい哺乳瓶しか使わなくなりますか??
160の哺乳瓶3つもあるので上手く使えたらと思うのですが、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2つにミルクを作っておいてあげる、160ml飲み終わったらもう一度作ってあげる、気にならないならメモリは無いけど200ml入れる、メモリが無いのは気になるから計量カップで測って作るようにすれば買い足す必要はないと思います😊ですがそれが面倒なら買うしかないと思います💦
はじめてのママリ🔰
160の哺乳瓶に200入れるとどこになるか印を付けて使っても良いと思います😌
はじめてのママリ🔰
なるほど!そんな裏技が!!200までならなんとかつかえそうですね!🤩