※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃー
妊娠・出産

夫とのベビー用品選びで喧嘩が続き、ストレスを感じています。赤ちゃんの名前も考える余裕が欲しいです。

妊娠後期に入りそろそろ赤ちゃんの名前をゆっくり考えようと思いました。昨日ふらっと本屋に見に行こうと誘いましたが、夫はネットの口コミを見てから行きたいから今日は辞めようと。私は必ず買うわけではなくちょっと見てみよう感覚でした。もともと夫は口数が少なく本当はこの休みでベビー用品も買い揃えようと二人でいっていたのに最低限のものしか買えず。赤ちゃんが産まれてから買っても間に合いますが、やっぱり私は胎動も感じたり体調変化したりして焦ったりベビー用品を一緒に見に行くことがストレス解消になるかもと思っていました  😞何だか二人で育てることが出来るのか心配になりました。買い物行くたびに喧嘩ばかりでもう疲れました。どうしたらよいか分かりません

コメント

まま

男性はなかなか実感が湧かないんでしょうね💦
旦那さんにお金貰って実母と買いに行くか、産後は買いに行ける状態じゃない。としっかり伝えて理解してもらうかでしょうね😭
産後は全治3ヶ月と同じなんだよ!とその体で赤ちゃん連れて買い物なんて無謀だと伝えても同じですかね😓

私も旦那との温度差があったのでお気持ちすごくわかります!

ママイ

妊娠中や産後って普段気にならないことがストレスに感じたりするからかなって思いました。
私もご主人と同じで口コミ見てから買いたい派です!
名付けの本って結構色々あるから何買えばいいか迷いますし☺️
悪気はないと思いますよ!
ただ行く前にその場で調べてその日のうちに行ければよかったのかもですね!
口数が少ないといろいろ勘違いが起きやすいのかなって思います。
その都度お互いにきちんとおはなしできるといいですね💡

はじめてのママリ🔰

父親と母親では赤ちゃんに対する知識や危機感が違ってくると思うのでその溝を埋めるためにもたくさん話し合いはした方が良いですよ☺️!
産後の母体の状態は思ってる以上にダメージくらいます😭
産む本人でさえ想像以上のダメージなので産まない旦那さんはもっと軽く考えていると思います。
というか想像が出来ないと思います🤔
産後の体はこんな状態になる、その為に家事育児を率先してして欲しいからコレとコレを覚えて欲しいなど、具体例を出してやって欲しい事を教えておくと後々助かるかもしれません🤔
新生児の赤ちゃんの生活サイクルと母体のダメージを説明して、ロクに寝れない状態で今まで通りにご飯を作ったり掃除をしたりは無理だからやって欲しい事はこういう事だよ!などどんどん要望を伝えていかないと自分が苦しむだけなので、思ったことや不安な事、して欲しい事は伝えた方が良いです☺️!