
抱っこ紐はいつごろ購入しましたか?赤ちゃんによって好みがあるので悩んでいます。エルゴ オムニ360 クールエアを考えています。使い心地を教えてください。
抱っこ紐、いつごろ購入されましたか?😃
寝かし付きの時とかに使うのなら、割と早い段階で必要なのかなと思ったのですが、赤ちゃんによって抱っこ紐の好き嫌いがあるとかも聞いたので悩んでます🤔
育てる環境的には、
・車なし
・エレベーター付きマンション
・都心住み(駅まで10分程度)
・ベビーカーは購入済み
です!
エルゴ オムニ360 クールエア
いいなぁと思っているのですが、お持ちの方、使い心地も教えていただければ嬉しいです😊
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
エルゴオムニ360のクールエア使ってます😄
新生児期から使えますが、
首座り前まではまだ赤ちゃんもふにゃふにゃで安定しないので
エルゴではちょっと抱っこしにくいかもしれないです💦
その時期に関してはスリング(私はコニー持ってます)の方が
ぴったり密着できるので
抱っこしやすいように感じました😄

yr
私は首が座ったくらいに購入しました!
最新のエルゴではないですが、エルゴ買いました☺️
今でもたまに使います😄

ともみん
ベビーカーと同じタイミングで、妊娠8ヶ月くらいでオムニ360 を買いました!
1ヶ月検診やそのあとの予防接種も抱っこ紐なので、生まれる前にあったほうが良いかなと思います!
使い心地は、可もなく不可もなくという感じで他のを使ったことがないのでわからないで参考にならずすみません。強いて言うなら付け替えのパーツヨダレカバーなどが豊富なのが良いですかね😃

まりも
私は生まれて1ヶ月くらいの時に買いました!
ほんと赤ちゃんによって違うと聞きますね😅
実際見て試した方が良いと言われましたが小さい子をお店に連れて行く方が大変だったので口コミでエルゴのクールエアを買いました😊
1歳過ぎた今でも活躍しています👏
違うメーカーの抱っこ紐を持っている友達もエルゴにすれば良かったと話していました😅
でもはじめの頃はよくコニーの抱っこ紐の方がフィットして寝たのでコニーばかりでした!
半年くらいからサイズがフィットしてきたのでエルゴばかりになってきました😊

めくま
うちは妊娠中にビョルンのオリジナル(現行ミニ)買いました。
買っておいて良かった。
退院時にすぐ使いました。
その後、黄疸の検査などで普通より頻度高く病院にも通ったので、あってよかったです。
スリングはうちは暴れてダメでしたね。

はじめてのママリ🔰
エルゴオムニ360を産まれる前に購入しました。
生後6週経った頃にギャン泣きしててあやすために使いました。
首座り前でもしっかり固定してあげれば、とくに嫌がることもなく私も使いにくさは感じなかったです!
ただ、抱っこでの寝かしつけはしてないので、お買い物やお出掛け用で購入したのですが、このご時世一緒にも行けず、散歩も一日中暑い日が続いているので、まだまだ先になりそうです😂

🔰
エルゴのその抱っこ紐持ってます。
新生児から使えるということで購入したのですが首が座るまでは股関節が脱臼しやすいから控えた方が良いと助産師から言われて首すわり後から使用しています。
首座り前は横抱きのまま使用できるスリングを使用しました。
エルゴオムニ360クールエアはクールエアって何か涼しそうって思ってそれにしたけど夏使うには暑くて。梅雨が明けてから外ではあまり使ってないです😅
スリング以外の他の抱っこ紐を使用していないのでわからないですけどスリングよりは軽く感じますがそれなりに重さは感じます。
装着も意外とスッとできずめんどくさいですけど抱っこ紐をサッと外せないようにゴムがついていたりするので
以前抱っこ紐をすれ違いざまに外す人がいたりするのがニュースになってましたがそういう意味では安心して使えます。

とんとん
妊娠中に購入し、2ヶ月前頃から慣らして、首が座る頃には私自身もスムーズに使いこなせるようになりました😳👏
コニーとエルゴを買いましたが…コニーは新生児の頃数回使って、それ以降使わなくて売りました(笑)
エルゴはただただかさばって、使わない時が邪魔です😂
でもだいたいつけると寝てくれるので、必須アイテムです🥺❤️

( ͡° ͜ʖ ͡°)
産まれる前に抱っこ紐買いましたエルゴ
私は抱っこ紐すると腰痛くなってダメでした😱
今もエルゴ使ってますが腰痛くなるからって全然抱っこ紐使ってないです😂
猫背には向いてないのかもです💦
産まれてからいろんなの試してみれば良かったって思いました😭
高いので新たに買うとかも勿体無いのでしてないです😅

chibi26♡まま
エルゴオムニ360クールエアとMAY&MAI(コニーに似ている韓国製でサイズ調整の出来るタイプ)の抱っこ紐を9ヶ月頃に購入しました🙌🏻💕
退院後に里帰りしているのですが、赤ちゃんがうまく寝付けなくぐずる時にMAY&MAIの抱っこ紐を練習がてらつけたら密着度が良かったのか、1分位でスッと寝てくれました😳💓
エルゴ360は旦那用に買ったのでまだ使用していないので参考にならずすみません💦
生後1ヶ月はお家生活ですが案外赤ちゃん重たいので腱鞘炎予防の為にも抱っこ紐はあったほうが便利だと私は思います🤗
病院もベビーカーは畳んで抱っこ紐でというところが多いようなので産前もしくは1ヶ月健診後すぐに購入がベストかなと思いますよ✨

はじめてのママリ
まとめての返信ごめんなさい🙇♀️
みなさん、ご意見ありがとうございました!とても参考になりました😭❤️
コメント