※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後10日目の新生児が片目から黄色の目やにが出ており、粘膜も充血しています。目を開けにくそうにしています。受診が必要で、小児科を受診するべきでしょうか。

生後10日目の新生児についてです。片目から黄色の目やにが出てきており、粘膜も充血しています。目を開けにくそうにしています。
受診するべきですか?この場合は小児科へ行くのでしょうか?

コメント

かのん

目やには病院に行った方がいいと思います💦
赤ちゃんと退院する際にへその緒がじゅくじゅくしたり、目やにが出たりしたら病院に行ってねと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    明日行ってみます!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月16日
🌼👶🌼

病院行った方がいいです!まだ涙腺が貫通してない?とかで、ひどい目やにが出た時は病院いってくださいねと先生に言われたことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️病院行ってみます!

    • 8月17日
ちー( ゚∀゚)ー*

うちの場合は、帝王切開で10日ほど入院している間に目やにがよく出てましたが、よくあることで異常ないよー、といわれましたね。
退院までにはおさまりました。

未だに目やにがあるなら、病院にいかれるのが早いですね😄。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院して3日目に急に目やにが出てきました💦黄色の目やにがどんどん出てくるので病院に行ってみようと思います!ありがとうございます。

    • 8月17日